
コメント

はるまる
先月入院してました!
結局入院費も限度額までしか請求されないし、保険ももらえてめちゃくちゃプラスでした😂!
総合病院の大部屋で11日入院しました!

はじめてのママリ🔰
10月と3月に入院してました。
入院1日8,000円の保険と、5,000円の保険に入ってます。
10月は総合病院の大部屋で11日、3月は個室で3日の入院でしたが、どちらもプラスでした。日額5,000円の保険だけでも少しプラスでしたが、入院日額以外にも入院手当金?とか入院一時金?みたいなものが支払われてました。その辺の保証もあるかないかで変わるかもしれません。

みんてぃ
2年半前に1週間の入院と手術をしました。
日額1万円、手術で一時金が出たので、余裕で足りました。
大部屋は、私が入院していた病院では、コロナ対策で24時間マスクしないといけなくて、しんどそうでした。(個室は割と自由)
今後入院することがあってもまた絶対個室にしたいです😂
保険料だけで100%賄うなら1万円の方が無難な気がします。
ぱっぱらぱ
最近のお話助かります。日額おいくらで保険加入してましたか?☺️たしかに限度額までしか請求されない、のを考えたら日額1万にする必要性ないとおといますか?
はるまる
私は元々かけてたのが、1日1万円、女性疾患だとプラス5000円のプランだったんですが、今の夫と再婚して妊活するぞー!ってなった時に新しく保険2つ入りました😂
なので3つ合わせると入院で25000円、女性疾患だと1日45000円です😂
妊活しなかったら入ってないとは思います🤔
限度額と部屋代かかるとそれプラスご飯代なので、5000円でも足りるかなぁとは思いますが、私は1万円でよかったなぁって思います🤔