※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

私は小中高と親のお金を取ってしまうことがありました、理由はハッキリ…

私は小中高と親のお金を取ってしまうことがありました、理由はハッキリしており、お小遣いを貰えなかったことといつも両親が不在にしていたこと。家庭内DVもありました。。
そして覚えている限りでは友だちの家で友だちのカードゲームのカードを取ってしまうこともありました...
本当に後悔しています。その後18歳で強迫症を発症しました。
昔のことは本当に曖昧で、思い出せません。しかしカードをとってしまったことは覚えています。最近長男が万引きを繰り返すようになり、昔の自分と重ねてしまいよく考えるのですが、その時に友だちからとったものが他にもあったのでは?友だちは高い服を買ったりしていたので、その服にいつしか憧れがありました。
真似て買うこともあって、1万から2万円したこともあったと思います。そのお金はどうしたのか本当に記憶がなくって...
親のお金だったのだと思いますが、そうだとしてもかなりヤバいのですが、友だちのお金もしくは友だちの家や知り合いのお金だったらどうしようと恐ろしくて...もう20年近くも昔のことにはなりますが、今だに悔やんでいるし、思い出せません。。強迫症の症状で不安なのか、現実なのかも分からず、もし現実ならば死んでしまいたいくらいです。。
みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

多分親のお金だと思いますよ!もし友達の取ってたら覚えてると思いますし、友達からなんか言われてると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、、ちなみにこんなに記憶がないのはやはりおかしいでしょうか?ほかのことに対しても覚えていないことが数多くありまして...

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    覚えてないというのは、実際起きたことかどうかわからないことですよね?
    起きてないことは当たり前覚えてないので、おかしくないと思います。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど...確かにそうですね。
    しかしその方当たり前に昔から嘘をついていました
    例えばこの鏡1万円するんだーなど
    明らかに嘘だろと小学生ながらに思っていましたが、最初はもしかしたら信じていたかもしれません。服も10万とかすると言っていたりもしました。
    それで、友人のことお金持ちだと勘違いして犯行したのでは?なども今更ですが色々勘繰ってしまいまして...
    何度か大人になっても思い出しましたが、その際はカードのことしか思い出さなかったとは思いますが...

    • 3時間前