

はじめてのママリ
年金額、貯金額など全て知ってますよ😌
うちは実父70歳がまだ働いており稼ぎもいいので母のみ貰い、年金に頼らず生活してるみたいです。

はじめてのママリ🔰
両親と祖父母の貰ってる年金の額は知ってます。
皆んなかなり凄い額(多い)貰ってるみたいです。

ひらりん
自分の両親のは大体知っています。
父はいっとき無職だったけど、4月から週2で働いています。
母方の祖母(それ以外の祖父母3人は亡くなってる)は額ははっきりとは聞いていないけど、老人ホームに入っててもまだ余裕があるそうです。
認知症が入ってきてるので、通帳は母とおばさん(母の妹)が管理してて、「欲しい物があったら、お母さんに言って、おばあちゃんの貯金から出してもらっていいよ〜」って言われています🤣

はじめてのママリ🔰
国民年金だから月五万です。
生活出来ません。
でも働いても無い
貯金崩して生活してます。
働けば良いのに、ずっと自営業だったから今更知らない人と働く協調性が無いみたいです🙁
どうするんでしょうねーこの先。
自分の親ながらバカだなぁと思います。

はじめてのママリ🔰
最近知りました。
父の認知症が酷くなってから年金額は聞きました。
その後父の容態が悪くなり亡くなりましたが、亡くなる少し前に母から貯金額大まかに聞きました。
今から父の相続の手続きです。
両親は住んでいるマンションの部屋を持っているので、母はそこに住み続けて管理費などで2万ほどになる予定。
なんとか暮らせるとは思います。そして後々は我が家に呼ぶと思います。

はじめてのママリ🔰
うちは母が同居で毎年確定申告を私がしてるため、年金額は知ってます。
1人暮らしならギリギリできなくはない額ですが、同居で生活費も貰ってないため、私より自由にお金使ってますよ。
美容院に小まめに行ったり、サプリに月5000円以上とか
1人暮らしならできないくらいに自由です。

退会ユーザー
月に13まんくらいみたいです、、
コメント