
コメント

りす6号
程よい距離感が一番ですよね😂
用事がある時以外は連絡もしないし、
2人でご飯とかも基本的に行かないです💦

さとぽよ。
小学校は小学生も色んな子がいますが保護者も色んな方がいらっしゃるので警戒しながら見て、大丈夫そうなら話しかけるって感じにしてます(笑)
難しいですよね。
-
はじめてのママリ
本当に本当に改めて感じてます😂
子どもたちは仲良くても、、みたいなことも起こりそうでびびってます😂- 2時間前
-
さとぽよ。
うちは2年生になりましたが1年生は子供同士色々ありました😅
親は年齢も人種も違うってなると難しいですが探り探りですね😨- 2時間前
-
はじめてのママリ
まだ1ヶ月ですがこの先何かしらありますよねきっと🫠
性格でもぶらさげておいてーーって思ってしまいます、、小学校って色々大変ですね😭- 2時間前
-
さとぽよ。
うちは去年の今頃には、小学校でも幼稚園でもありました😢
- 2時間前
-
はじめてのママリ
幼稚園も大変そうです😭
ダブルであると精神的つらいですね、、- 2時間前
-
さとぽよ。
去年は入園、入学で新生活だったのにトラブルになったので散々な4月でした。
- 2時間前
-
はじめてのママリ
今年は穏やかに過ごせるといいですね😞
- 43分前
-
さとぽよ。
今年は楽しい4月になったのでこれからも現状維持がいいですね✨
- 32分前
はじめてのママリ
本当にそれです😭
根掘り葉掘りタイプは疲れます、、
よく行かれている方もいてすごいなーと思ってます😂