※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

リモートができる会社で、パソコンが貸与されない企業で働いたことある…


リモートができる会社で、
パソコンが貸与されない企業で働いたことある方いますか??😭

今応募して面接した求人がパソコンを自分のものを使用するとのことだったのですが…(面接で知りました🫩)

その場合自分のパソコンを使うと思うのですが、
やっぱり全然使う時間が違うし、
消耗品と思っているのでダメになっちゃったり、
容量が空きがなくなったりとか、
急にパソコン関係で出費が必要になったりするのではとか心配です、、、

実際に使われてた方教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

以前はそうでした!
自宅pcを使って在宅勤務してました✨
リモートで繋いでるので、pcの容量とかは関係なかったです🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    そうなんですね❣️なにか、補償等はあったのでしょうか…?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補償はないです!
    リモートも強制ではないので、出社したら会社のpc使えますし
    リモートしたいなら自分のpcでね、って感じでした✨

    • 2時間前