
コメント

あんず
一歳半検診で受け口と診断されて要観察、3歳半検診で治ってなければ治療するか相談、と言われてました(でも大抵は治るよ、とも言われてました。)
そして去年冬頃検診があり、治ってました!!
口や顎の筋肉が発達したりご飯をかみかみもぐもぐしてるうちになる子の方が多いと聞いたので様子見るか、気になるなら歯科か小児科で一度聞いた方がいいと思います😊
あんず
一歳半検診で受け口と診断されて要観察、3歳半検診で治ってなければ治療するか相談、と言われてました(でも大抵は治るよ、とも言われてました。)
そして去年冬頃検診があり、治ってました!!
口や顎の筋肉が発達したりご飯をかみかみもぐもぐしてるうちになる子の方が多いと聞いたので様子見るか、気になるなら歯科か小児科で一度聞いた方がいいと思います😊
「男の子」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
参考になるコメントをありがとうございます✨
息子は偏食で少しでも硬いものは食べたがらず、明らかにご飯カミカミが足りてません🙂↕️
口周りの筋肉と聞いてナルホドと納得しました。
最近私も諦めがちだったんですが、あんずさんのコメント読んで、今日は根気強く食べさせてみました。この調子で暫く頑張って、様子をみてみます。機会があれば歯科や小児科でも聞いてみます😊