※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぎ
ココロ・悩み

適応障害の方への接し方について教えてください。幼稚園のママ友の旦那…

適応障害の方への接し方について教えてください。

幼稚園のママ友の旦那さんが適応障害になり休職しています。
適応障害になる前は、旦那さんと送迎で会った際、挨拶はや軽い雑談をしていました。

調子がいい時は送迎出来るみたいで今日も会ったんですが、元気がないような感じでした。

送迎時子供が出てくるまで私とママ友の旦那さん2人だけで待ってるような時間もあり挨拶だけだと気まずい感じになるのですが、
適応障害だと挨拶以外であまり話しかけない方がいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

知らないふりしていつも通りがいいと思います🤔

  • むぎ

    むぎ


    コメントありがとうございます!
    話しかけることで会話がしんどいかなぁとか色々考えてしまったんですが普段通りでいいんですね💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時の態度みて嫌そうならあとは、黙るとか🤔

    • 3時間前