
単純に疑問なんですけど、旦那の考え方について何一つ私理解できないん…
単純に疑問なんですけど、旦那の考え方について何一つ私理解できないんですけど、理解できる方居ますか?
まず、基本的に家育児は言われたらやりたくなくなる。
仕事終わりほぼ毎日自分の趣味(スケボー)に費やす時間をつくる。
それに対しては行っていいとは言ってますが、たまたま昨日上の子2歳が熱出して2人目もグズって居たので
そういう時は次からでいいから早く帰ってきてと伝えましたがそれを言われるのがストレスと言われる。俺は私が1人でできると思ってるから今日スケボーに行く、それも信頼じゃない?信頼がないからそういう事言うんでしょと言ってきます。何ならその言ったことを誤った方が良いと言われる。
家事も育児も楽しくグッドバイブスでやったらいいじゃんと言ってきます。
私は
子供が可愛い可愛いというくせに自分のことしか考えてないと思います。しかし、旦那は家族のこと、全て考えての行動をしてると言います。自分のいいようにいってるようにしか聞こえません。
全く言ってることが理解できません。何なら毎日趣味の時間を作れること自体が良いことだと思うのに。早く帰ってきてね〜と言われることに余裕がなくなると言ってくる。
ほんとに私の事理解してもないし考えてもないんですけどなんなんですかね?理解できる人います?
- ポム(生後5ヶ月, 2歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
言われたらやりたく無くなる気持ちはわかります😅毎日趣味の時間が欲しいのもわかります。私の場合は趣味より1人時間ですが毎日作ってるので。自分勝手なことは理解してます。ただ私の場合は旦那に家事育児を信頼してないから保育園とか頼ってる感じですが。家族のこと全て考えて行動してる、は理解できませんけどね😇😇私は私の行動で家族を振り回しつつ、私の心の安定のために我慢してねスタイルでいるので。

びあち
え?他人なん?ってくらい無責任ですね😂
言われたらやりたくなくなるって
子供じゃないんやからやれ。としか思えないです笑
家族の事考えてるならまず熱出てたら家にいますよ普通😂
その可愛い可愛いが育児辛い。なるくらいまでやってみろや!と思います
人の旦那さんに申し訳ないですが
なにがグッドバイブスじゃだまれぃ!
とすら思ってしまいます😅
-
ポム
共感しかなくて嬉しいです笑笑
- 52分前
コメント