
モヤモヤしたので愚痴になります...一応解決はしてますが愚痴らせてくだ…
モヤモヤしたので愚痴になります...一応解決はしてますが愚痴らせてください。
幼稚園の利用時間、延長の事についてです。
幼稚園入園後にお知らせの紙で “就労証明書に基づき、利用時間は7:30~17:30です。”ともらいました。
なので今日まで17:30過ぎないようにお迎えに行っていて、1度だけ4月に用事で17:00過ぎた日がありました。
「でも17:35まではセーフ」と認識していました。
今日、お迎え行った時に先生に「お母さんの就労証明で、就労時間が17:00までだから短時間認定になる。だからお迎えは17:00までだから先日17:00過ぎた日は超過料金いただく事になる」と説明されました。
この前紙で17:35のお知らせもらったのにと言ったが 取り合ってくれずでした。
今現在は育休中で仕事していません。
幼稚園側に育休中という事を伝えてなかった私が悪いのですが、
17:35までのお知らせを見たのに...というモヤモヤが晴れません。
私が見落としているから悪い、という批判は出来ればお辞め下さい🙏
- ママリ(生後9ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント