コメント
退会ユーザー
うちも離乳食食べないから母乳中心です
保育園でも母乳あげてましたが、今週からミルクに切り替えました❗
ちなみに朝ごはんやおやつはまだあげたことないです(^_^;)
かずずん
やっぱりお腹すかせてから食べさせる練習をして、徐々に量を増やしていかないと…おっぱいはなくならないかも。
うちもおっぱい大好きで、ご飯結構食べた後も飲んでました。でも、食事と食事の間を4-5時間あけて(水分はとらせます)、離乳食の量を増やしていったらおっぱいの量も減ってきました。
食後は遊んだり、絵本読んだりして気をそらして今は日中の授乳はありません。寝る前だけです。
6時半 起床+白湯
7時 離乳食
12時 離乳食
15時頃 おやつ
18時 離乳食
19時半 お風呂+麦茶
20時 授乳
*麦茶はこまめにあげてます。
いまは1食200g食べるようになりました
退会ユーザー
対策ではなくて、すみません😣💦⤵
おっぱいは、日中難しいのですか?
ちとりん
単に昼間は母乳を忘れて家でも遊んでほしいのと、ご飯に興味を持ってほしいんです。
気が付けば1日10回以上授乳しているし、昼間は何回も噛まれるから寝るとき以外は授乳したくないんですよね(;_;)
退会ユーザー
そうなんですね‼
うちも上の子が1歳で卒乳したときはおやつや飲み物で釣ってました😅
ちとりん
なるほど🙌
おやつは満足するまであげますか?
退会ユーザー
上の子は1歳3ヶ月から保育園だったのですが4回食って、くらいです それでも、お腹すかせて帰宅します😅
下の子はまだ2回食なので、あげてませんが(T_T)
ちとりん
なるほど、ちなみにおやつはどんなものをあげてますか??🙌
退会ユーザー
野菜入りパンケーキとかだったような
作れるときは作ってました