※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おゆり
お仕事

絨毛膜化血腫のこと。私は絨毛膜化血腫と言われても医者から「動いてよ…

絨毛膜化血腫のこと。

私は絨毛膜化血腫と言われても医者から「動いてようと安静にしていようと、ダメな時はダメ(流産)、大丈夫な時は大丈夫だからもう運だよね笑」みたいな説明を受けてたの。
だから仕事休む必要はないし、しんどくなったら座れって言われたけど自分のタイミングで座れる仕事ではないから無理矢理診断書書いてもらって1週間仕事休んでるのね。
その時も「こんなことで休む人いないよ~?笑」とか言われながら無理矢理書いてもらったの。

でこの話を別の妊婦の子にしたら、その子も絨毛膜化血腫で血腫自体は小さいって言われてたらしく、その子の行ってる医者は「流産ってなるのは1割だけど、その1割に入る可能性は誰でもあるから、その人を守りたいし休めるなら仕事は休んだ方がいい。動く頻度が減ればその分血腫がなくなる可能性は上がる。」って即診断書で1ヶ月休んだらしいの。

こんなに医者によって言うこと違うの…?って衝撃受けたよね。
明日診察行って、金曜日から仕事行こかなと思ってたけど、休んだ方が可能性が上がると言ってる医者もいるなら休みたい…でもまた半笑いで「また休むの?笑」って言われるんだろうなと思ったら言いたくないな…

コメント