※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

臨月前後くらいにお子さんの運動会あった方どんな格好で行きましたか?😂※…


臨月前後くらいにお子さんの運動会あった方
どんな格好で行きましたか?😂
※デニムパンツ以外で

走ったりとかの参加はしないつもりですが
ワンピースでは浮きますかね🥲

既にお腹苦しくて
ワンピース×レギンスばっかりなので
悩みます…🫣🫣

コメント

たまごぱん

幼稚園と小学校ですが、妊娠中関係なくいつもワンピースやロングスカートで参加してます。
うちのところは親子競技がなくてそんな服装の方も多いので、浮かないと思いますよ!

  • Sapi

    Sapi

    そうなんですね😳😳
    初めてでどんな競技があるのか?
    親も参加あるのか?も分からないんですが
    親子競技がなければワンピースの人も多いのかもしれませんね💡 ̖́-

    • 1時間前
ママリ

ワンピースとかロングスカートの人全然いますよ〜✨
親子競技はパパに任せたら大丈夫だと思います🙆✨

  • Sapi

    Sapi

    そうなんですね😳
    親子競技があるのか?他の家庭はパパとママどちらが出るのか?も全然分からないんですが
    私が子供の頃のイメージだとあまり運動会でワンピースのお母さんって見なかった気がして😂

    やるのは体育館だし、
    私はほぼ出ないつもりなんですが
    周りのママがスポーティーな格好ばかりだとどうかなと思い😂💦

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    うちの幼稚園は親子競技となると大体パパが出る感じです😊
    特に決まりはないのでどちらが出ても大丈夫ですが、妊婦さんならパパにお願いした方が良いと思います。

    スポーティな格好の方も居ますけど、親は特に張り切った事しないので、全然スカートの方も多くいらっしゃいますよ✨

    • 1時間前
  • Sapi

    Sapi

    そうなんですね💡 ̖́-
    娘がママがいい!ってなるタイプなので
    もし親子競技なら内容によって考えようかなとは思ってますが
    走る、とか結構動くとなれば出ないので
    ワンピースでもいいかな?と思いつつ出てくるママならスポーティー系かなぁ?となったら
    ちょっと浮きますよね😂💦

    張り切ってる人のほうが少ないくらいですかね(笑)
    うちの園もそんな感じだといいんですが😂😂

    • 1時間前