※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななりー
子育て・グッズ

1歳2ヶ月、食事量について悩み中です。離乳食後期以降、おかず類はほぼ…

1歳2ヶ月、食事量について悩み中です。
離乳食後期以降、おかず類はほぼベビーフードに頼っています。1歳すぎてから軟飯ではなく普通のご飯にしています。
写真のようなBFをあげる時、食事トータル量はどれくらいが適量なのでしょうか?

写真のBF100g➕白米100g
もしくは
BF100➕白米80g➕豆腐20g、などトータル200gくらいにするのは多いですか?

離乳食も食べている途中で食べなくなることは無く、食べ終わってもまだ食べたい!という感じで泣くことが多いです😅

みなさんBFの時の食事量どれくらいにされているか知りたいです🙇‍♀️

コメント

さくさくパンダ

BF+白米であげてました!
よく食べる子なので、白米の量はネットや本などに書かれている目安のグラムより少し多めにあげてましたよ☺️
ただ、やっぱりBFが続くと栄養大丈夫かなと心配になる事もあったので、フリーズドライの納豆や青魚を足す事もありました!!ほんと気持ち程度ですが😂

  • ななりー

    ななりー

    同じような感じで参考になります🙇‍♀️
    栄養心配になりますよね💦
    うちの子は離乳食初期からずっと納豆が苦手みたいで😅きなこパウダーとか鳥レバーパウダーにしていたのですが、青魚も良いですね!買ってみます✨

    • 2時間前