
本当に家のおもちゃで遊べない2歳半の息子。新しく買ったおもちゃも長く…
本当に家のおもちゃで遊べない2歳半の息子。
新しく買ったおもちゃも長くて3日で飽きる。おもちゃを一新してもダメ。
家での遊びはひたすら私にまとわりついたり、いないいないばあしたり、こちょこちょしたり、私とソファの周りをぐるぐるしたり、私の体を使って遊んだり、そんなのばかりで正直とても疲れます😩
2歳半ってこういう遊びばかりしたがるものですか?
お絵描きやブロックはむしろ一緒にやろうとすると嫌がります。
YouTubeやタブレットのゲームなら大人しくしてくれるので、どうしても頼ってばかりになってしまう、、、
- ままり(2歳6ヶ月)
コメント

えるさちゃん🍊
うちもおもちゃいっぱいありますがママーってくっついてきますよ😂
大人しく1人で遊んでくれって思うくらい😂

はじめてのママリ🔰
うちも2歳半息子ですが同じような感じです😩
-
ままり
毎日じゃれついて遊ぶのすごく大変ですよね💦
だからと言ってYouTube漬けにするのは気が引けるし、、、困ってます、、、- 52分前

はじめてのママリ🔰
YouTubeやタブレットの方が楽しいとわかっているからおもちゃで自主的に遊ぶのがつまらなく感じるんですかね…🤔
ママと遊びたがるのは普通かと思います!
-
ままり
実は順番が逆で、今まであまりYouTubeを見せていなかったのですがあまりにもおもちゃで遊べない、一新しても無理、私にじゃれつきたい、私が疲れてだったのでYouTubeを解放した感じなんです😓- 51分前
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね。
うちの上の子も自宅保育で園に入園するまで1人遊びできずへろへろでした💦
4歳過ぎくらいからやっと少し自分で遊べるようになりました🥲- 14分前
ままり
家のおもちゃはもう飽きちゃって全然ですし、何より私とじゃれついて遊ぶのが何よりも好きみたいで、、、
可愛いけど可愛いけどほんと大変ですよね💦