※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
min
子育て・グッズ

子供が普段私のお腹の上でしか寝てくれません…夜も私がトイレで起きる一…

子供が普段私のお腹の上でしか寝てくれません…
夜も私がトイレで起きる一瞬の時でも離れると大きな声で泣き始めます。全く1人時間ができない状態なのですが、みなさんその時はどうされてますか?
近々友人がウチに遊びに来るのですが、これだと夜はリビングに一緒に連れて行って明るいところですが私の近くで寝かせるしかないなと思ってます、、。

コメント

るんこ

お父さんのお腹の上はだめなんでしょうか??もしもお父さんでも大丈夫であれば代わってもらえると…少し楽になりますよね😭うちの子も小さい時にお腹の上で寝ていました!でもうちの子は、寝てから下ろすようにしていました😌もうすぐ1歳なので少しずつ練習していってもいいのかなーと思います!私なら夜は、お友達と過ごすこと諦めます💦そのかわり…お子さんが起きてる時間にお友達とお話したりするかな〜😭お友達もお子さんの事気にしてお話も出来ないのかなーと思います💦
どうしても夜に相手しなきゃいけないなら抱っこ紐で寝せながらリビングに行くかもです!

  • min

    min

    シングルなので、、💦
    夜は離れると泣いていましたか?😢

    • 3時間前
  • るんこ

    るんこ

    そうなのですね(;_;)それは失礼しました💦よく頑張ってらっしゃいますね!
    人の体温や鼓動の音で安心して寝れているのかもしれないですね。
    一度寝入ると大丈夫な日もありました!もちろん泣く日もあり…またお腹の上に戻っていく日もありましたよ😭

    • 3時間前
  • min

    min

    とんでも無いです!
    なるほど、、!
    その時によりますよね…😢

    • 3時間前
えるさちゃん🍊

次女も同じです!
そして今も触れていないと寝ないです😂
お腹の上だと苦しいので横にやってトントンしたりで紛らわしてますが離れると泣いてましたね😂

はじめてのママリ

ママの匂いのついたふわふわパジャマを置いておくとあんまり目覚めませんでした!!超ライフハックでした!!😂

今だに抱いて?寝てます😂

私のは西松屋で買ったさらさらのようなふわふわのような授乳パジャマでした😂