
コメント

ママリ
その量ならミルクをもう少し減らしてみてもよさそうですが、どうでしょう??
200は多い気がしました💦
ひとまず180くらいとか。

もりりん
1度にこんなにですか?(´⊙ω⊙`)
7ヶ月だとかなり多いと思います(^_^;)
-
すずめ
一度です💦
様子見てだから量は決まってないとは聞いてたんですが、
多いですよね💦
息子は終わりなく食べ続け飲み続ける子で反応が分からなくて…
もっと早く切り上げるべきでした😭- 5月27日
-
もりりん
ウチは1歳でそれぐらい食べていて、小柄ということもあり多いと言われています(^_^;)
まだ胃が不完全なので、離乳食の量を減らしてミルクはそのままでいいかな〜と思います。- 5月27日

yuu
こんにちは!
私は小さじではなくグラムなので
参考にならないかもしれませんが、
炭水化物 65g
タンパク 20g
ビタミン 30g 計115g
その後ミルク140cc
大抵離乳食後のミルクは残します!
大体このくらいで100gから130g
を目安にあげています( ^ω^ )
話をきいているともう少し
多くあげても大丈夫そうなので
少しづつ増やしていくつもりです!
はいちゃう様でしたら少し
量を減らして様子を見ても
いいかもしれないですね(^^)
-
すずめ
教えてくださってありがとうございます💦
何gと言うのは、秤で測ってお皿に盛られるんですか?😭💦
吐くってことはやはり多かったんですね💦
離乳食もそうなんですが、
ミルク、おっぱい
自分から欲しがる反応は特になくて、
食事中も永遠に食べ続けるし
ミルクもケロッと200飲む子で
なかなか反応がわからなくて💦
そのあと吐いてしまいました😭
私が気を付けて調整するべきですよね💦- 5月27日

あい
ご飯系で130g水分で65gほど取れているのでお子さんの体重や成長具合にもよりますが、食後のミルクが多いかなぁと思います👀うちは今7.5キロで1回の離乳食、水分も含め120gくらいで、食後のミルクは160用意しますが100位しか飲まない感じです😊
-
すずめ
うちは今8kgです:(;゙゚'ω゚'):
ミルクを調整して良いのですね!
必ず200飲ませなきゃいけないんだとばかり。。
上にも書かしてもらったんですが
永遠に食べる飲む子なんです😭…
だから私が気を付けて調整しなきゃなと
思ったんですが
難しいですね💦- 5月27日
すずめ
多いですよね💦
かなり食べれるし、普段は食事後はミルクはぶいていたんです💦
でもこの頃はまだミルクで栄養とるからと聞いて
こんなに?💦とは思ったんですけど
飲まさなきゃと思って
飲ませたんです😭
ミルクの量も調節してよいんですね💦
無知でした…