
「ある男性社員と仲良すぎて周りが見えてない。2人の世界になってる。」…
「ある男性社員と仲良すぎて周りが見えてない。2人の世界になってる。」ってパートのお局に先週注意されました。
でもコミュ障だから私から話しかけることは滅多にないですし、話すと言っても天気の話やニュースの話を1日に2,3回です。
私も男性社員も、お局とは滅多に話さないからだと思います。(お局は私ががコミュ障なので多分嫌ってて最近まで冷たかった、男性社員とお局は馬が合わない)
その男性社員は確かに私にはフランクに話してきます。
私も話しかけられれば、そのフランクさに釣られて結構雑に返してるので楽しそうに見えるのかもしれません。
他のパートさんとも話してるし、ただ単に私がお局に嫌われてて目につくだけかとも思います。
めんどくさいし気持ち悪いです。
男性社員は一回り以上年上なので、そんな対象に見たことは一切ないですが、そう注意されたら話しかけられてもうまく話せなくなりました。
どう振る舞うのが正解なんでしょうか…。
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
パートのお局より上の方に相談ってできないですかね?💦
まじでどうでもいい注意すぎてびっくりしました😳

はじめてのママリ🔰
お局怖すぎてまさにお局って感じですね!絵に描いたようなお局😂
私だったらその男性社員に伝えます!
普通に仕事がしたいだけなのに、お局にいちいち言われるの嫌なので男性社員にも協力してもらいたいというか😣
-
はじめてのママリ🔰
勘違いされちゃってるのでなるべく無言で仕事したいです的なことを伝えたいです😂
- 4時間前

はじめてのママリ🔰
その男性社員との話し方を変えるのは違うと思うので、お局にもめちゃくちゃフランクに話しかけてみてはどうですか?

はじめてのママリ🔰
私ならそのまま変わらず話するか、周りもそう思っててお局が代表して言ってきた感じ(よっぽど近しい)なら、男性に〜って注意されちゃって🤣と話します!
コメント