実母が子どもに保険をかけてくれ、旦那が嫌がり喧嘩になった過去があり、2人目の子にも勝手に保険をかけられて不愉快。自分たちでお金を貯めたいと思うが、申し訳なく感じている。
実母が上の子が生まれた時に、娘にと保険をかけてくれました。
確か、高校か大学入学時くらいに300〜400万降りるようになっています。
それを旦那に伝えるとすごく嫌な顔をされ、喧嘩になった過去があります。
旦那側は片親でお金にはかなり困って生活してきました。旦那のお兄さんも結婚と同時に嫁側の家族が家を建ててくれ、嫁側の実家近くに住むことになり滅多に会いに来ません。旦那のお母さんは本当は息子の為にお金を出してあげたいけど出来ないことをすごく悩んでます。
旦那はそれを知っているので自分の子どもにそんな大金払って欲しくないと、すごく怒ってました。
しかし私の母は、私が勝手にしたいだけなんだからいいじゃない!と、、
最初私も、母が勝手にしてるだけだから旦那が怒る意味が分かりませんでした。
しかし、母がかけたお金はとりあえずないものとして考え自分達の給料から学資保険に入り、実家からも離れ義実家近くで住み生活するようになり、私も旦那と同じような考えになりました。
自分の子どもだから自分達でお金を貯めてやりたい。
まぁ、元々実母とはあまり仲良くないという理由もありますが、義母が可哀想、、と思うようになり💧
そして今回2人目、、また実母が2人目の子に保険をかけました。私には相談なしです。
私のお金を2人目の子にかけただけだから。将来私もお父さんも老人ホームに入るやろうし、老人ホーム入ったら通帳全部そこに渡さないといけなくなるから今のうちに通帳のお金減らさないといけないし。
と言われました。
旦那に言ったらきっと嫌な顔されるし、私も相談なしで勝手にされて不愉快でした。
お金をかけてくれることはすごく嬉しいし助かる事だと思います。
贅沢な悩みというか、そんなしてもらって嫌なんていう方が間違っているのかもしれませんが、なんかやっぱり嫌で。。
旦那にも義母にも申し訳ないです…。
私が間違っているのでしょうか??
- yu(5歳6ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
チェイス
旦那、義母の見方になれるyuさんは優しいと思います。
お金をかけてくれることは本当にありがたいけど、自分たちでやりたいと思ってるところに勝手にやられるとさすがに私も嫌になるかもしれません。
そのまま勝手にやられ、ないものとして生活していけばイイと思います。
姉さん
間違ってると思います。
そこは素直に
感謝するところですよ。
子ども1人自立させるまでに
1000万はかかります。
お母様のおかげで300万もあったら
どれだけありがたいことか。。
娘夫婦のために、孫のために、、
と思ってしてくれている
お母様に失礼だと思いました。
自分が親になったのなら
自分の子供に自分ができることは
してあげたいという気持ちは
よくわかるはずなのにな、、と
思ってしまいましたᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
-
yu
ありがとうございます。
確かに、とてもありがたく感謝しなければいけないことだとは思っています。
義母ができないから実母にもやめて欲しい、なんて、実母からしたらなんでそっち側に合わせなくちゃいけないの?てなってますし、最もなのかな…とも思います。
ただ、私の子どもでもあるし旦那の子どもでもあります。
旦那は、自分達のお金で自分達の生活スタイルでやっていきたいと言う人で、ないならないなりの生活を子どもにさせたいと思っています。
プラス300万あればそれなりの学校に行けるかもしれません。でも旦那はそれを望んでませんし、子どもがその学校に行きたいと言えば夫婦で頑張って稼いで学校に行かせたいと考えています。
それは大黒柱として自分の存在価値が分からなくなってしまうからだと言っていました。
旦那の気持ちも実母の気持ちも私はわかるような気がして両者にどう説明したらいいか悩んでます。- 5月27日
-
姉さん
人の考えはそれぞれだと思うので
旦那様にそういう思いがあって
それでやっていけると思ってるなら
最終的な段階で
一切受け取らなければいいだけです。
それをお母様に
勝手なことしないで!やめて!
旦那が怒ってる!
ってイライラしてしまったり
口に出して伝えてしまうのは
まず人としてどうかと思います。
お母様は保険をかけることによって
yuさん夫婦に
負担をかけてるわけでも
迷惑をかけてるわけでも
なんでもないと思うので
ありがとう\(◡̈)/って
一言言えば丸くおさまるのにな
って思います。。- 5月27日
-
姉さん
それに、お金がないなら
ないなりの生活をさせればいい
って簡単に言ってますけど
お子さんからしたら
親の変なプライドのせいで
あるはずのものがなくて
迷惑でしかないと思いますよ。
負担がかかるのは
親じゃなくてお子さんなんです。
自分たちのことより
お子さん第一で考えてみたら
旦那様の考えも
変わるんじゃないかと思います。- 5月27日
にゃん
間違ってるとゆうか。
旦那さんもyuさんも気にしすぎかなと思いました。
実母が個人的にやってくれてるだけなので。
孫に対しての生命保険みたいなもんでいいかと思いますが💦
孫に何かしら残してあげたいおばぁちゃんの思いでいいかと思います。
ぶっちゃけ、大学めっちゃお金かかるし。
今回上の子が専門学校めぐりしてますけど。
1年間で200万とかですよ。
それを3年、4年と行くとかなりかかります。
うちは男の子だから行かせたいですが。
2番目が女の子ですが2年後には同じお金かかるとゾッとします!
実母が学資かけてくれるなら。
子供の事を考えたらやってもらったほうがありがたいですよ。
義母には言わなければいいかと思います。
旦那さんにも言わなければいいかと思います。
15年後くらいの事なので、ありがとう!でいいと思います。
それでもいらないなら、もらわなければいいのですから。
実母の旅行代にでもしてもらえばいいかと。
-
yu
ありがとうございます。
確かにとてもありがたいことです。
私自身最初は全く気にならないというか、母ありがとー!て感じでしたが旦那がすごく怒ってしまって💧
やはり生活してきた状況も違いますし、お金の価値観も私と旦那では全然違います。
ぶつかるのは当たり前かと思います。
実母と喧嘩するのも面倒だし、ありがたいことしてくれてるしそのままにしておこうとは思ってますが旦那に言うべきなのか悩んでます。
内緒にしてた方がいいんでしょうか??- 5月27日
-
にゃん
私なら内緒にします。
15年の間に何があるかわからないですし。
またお子さんできるかもしれないですし。
学資の会社が倒産してしまうかもしれないし。
お金が必要になるかもしれないし。
私はバツ①で旦那と離婚して再婚してますが。
離婚した時にお金の事を考えましたけど。
学資だけは続けてました。
ほんと、何があるかわからないので。
実母が勝手に何かやってるな~くらいでいいと思います。
時期がきた時に旦那さんに実母からお祝いだって~みたいなノリでいいかと思いますよ~
わざわざ、旦那さんも実母も嫌な気分にさせなくてもいいかと思います!!
育ってきた環境が違うのでぶつかるのは当たり前っちゃ当たり前ですが。
そのなかにお互いの思いやりがほしいですね。
yuさんは色々気を使って大変かと思いますが。
実母が良くしてくれる分。
義母を良くしてあげると旦那さんも喜ぶかと思いますよ~- 5月27日
みみ
自分達でお金を用意したいというのは立派なことだと思いますし、義母さんの立場も分かりますが、だからといって実母さんを蔑ろにしたら可哀想です😣
怒る旦那さんもちょっと変な気がします😰プライド高いのかな?
実際満期になった時に、ありがとうって言って子供のために受け取ったらいいと思いますよ。気まずければ旦那さんたちには内緒で💦学費に回せないなら将来自立するときに渡すとか、使い道はありますし😊
我が家は私立理系に進む1番お金かかる場合を想定して貯めてますがなかなか大変です😣
それでも医大や芸大とかもっとかかる場合も想定には入れてます。
お子さんがふたり、そういった道に進みたいとなった時に家系で出せなかったら奨学金借りますか?本人にとっては祖母からのお金があるとすごく助かると思いますよ😊
ゆ〜たん
こういってはなんですが、300万じゃ国立の授業料にもなりません。
でも300万あれば、ご夫婦が頑張ればお子さんの進学を諦めずに済みます。
私が姑の立場だったら自分のせいでお子さんの未来を狭めることなんてして欲しくないですがね。
余計にお姑さんの肩身が狭くなるのでは?
息子夫婦がそんな理由で断るのを知った時私が姑だったらより惨めになると思います。
本当にお姑さんのことを考えていますか?
お姑さんが可哀想だと思ってしまっているのでは?
amam
夫婦で2人きちんと育てられるなら実母が掛けてくれた保険は満期になっても受け取らなければよいと思います。
仮に奨学金を借りないとお子さん2人を大学まで行かせてあげられない、もしくは自費で行かせてあげられるけど自分達の老後貯金が不十分で結果的にお子さんに迷惑かけるなら、実母の厚意に甘えるべきだと思います。
お金と現実は甘くないです。
でも、ご主人や義母の気持ちに歩み寄れるなら、
孫のため、娘夫婦のためを思ってくれた実母の気持ちも汲み取ってあげてもよいのでは…?
mi
旦那様のお給料だけで、大学まで行かせられるなら旦那様が文句を言うのは分かります。
でも無理かもしれなかったら間違ってると思います。
私は奨学金で大学まで行き、結婚して生活が苦しくなったので、自分の貯金で最近一括で返しましたがそれがどんなに大変だったか。
子どもに奨学金をかけたり苦労かけることになるなら、絶対親に甘えれるうちに甘えた方がいいですよ!
旦那様には言わなくてもいいんじゃないですか?
子どもが自立するまでにお金に困ったらその時に初めて言ったらいいと思います。
それなら旦那様も感謝に変わると思いますよ♡
ゆきち
あーなんかどっちもわかる!💦うちは特別やばいほどお金がないって程ではないけど、貯金もなし、ポンポンお金を渡せる余裕もない、外食ほぼなし、私の大学も行くなら奨学金でしか無理、娘のものは誕生日など特別な時だけな両親に対して旦那の親はそれなりの貯金あり、外食けっこうあったり、娘のおもちゃや服を誕生日でもないのに買ってくる、高いもの好き、体裁気にする人で大学は行きなさいとゆう人で奨学金なしで払う、だから旦那も夢もなにもなくとりあえず大学にいく、遊びにみたいな感覚で…お金に躊躇しないなど全く金銭感覚違います。旦那にはお姉さんがいますが、二人ともその環境に育ったせいか買ってもらって当たり前、お金の出し惜しみをしないなどそうゆうのを見てると、娘にはそんなふうになってほしくないと思ってしまいます。
でもおばあちゃんって孫のためだったらってしちゃうんですよね💦確かに大学行かせるなら少しの足しになるし、そこで自分たちに貯金なかったら相当頑張らないといけないですよね~。そりゃもちろん親なんで頑張りますけど、結局それって親のプライドもあるかな…
お母様も自分の子供が巣だって今は孫のためにが生き甲斐なんじゃないでしょうか…
その保険に関しては金額高いけど、おもちゃ買ってもらったり、お年玉もらったり、小学生になったらランドセルや机などお祝いで買ってもらうこととかあると思います。自分たちの力でと言うなら、そこは全て受け取れなくなりますよね?少し大げさですが…まだ10年以上の話なので考えなくてもいいのでは…その時になったらどうするか考えればいいことで旦那さんやお義母さんにもわざわざ言う必要ないかなとも思いますが…特にお義母さんには言わなくてもいいと思いますよ✨うちはお義母さんに買ってもらったとかお互いの親には言わないようにしてます。揉めるの嫌なんで…
コッシー
気持ちわかりますよ。
うちの母も似たような感じで以前喧嘩しました。
皆さん思ったよりも、yuさんの考えが間違ってるのではとかかれてますが、本来子供を育てるのは親の責任です。
その親本人達が頑張って自分達の力で育てようと思っているなら、周りはそれをまずは見守るべきだし。
祖父母だから勿論多少サポートしたいだろうし、して貰ってもいいですが、相手が複雑な気持ちになるほどの事をするのはどうかと思っちゃいます。
確かに贅沢な悩みかもしれませんが、せめて事前に一言相談するとか、逆に普通に貯金してて、困ってる時に手を差しのべて欲しいなーと思いますよね。
まぁもう入ってしまったという事で、他の方が書いてるように、実際に子供が大きくなった時に必要なら必要な分だけ受けとるとか、本当にいらなければ受け取らないのも手だと思います。
haaaachan
私は旦那さん側と状況が似ていますが、素直に嬉しかったですし、ラッキーって思いましたよ♡♡
私の実家は裕福ではなく、大学も奨学金2箇所から借りて通いました。結婚してからも奨学金は自分で全て支払いし、繰り上げ繰り上げで4年で二つとも完済しました。正直奨学金が無ければもっと貯金出来たのにとも思いましたが、これはもう言っても仕方の無い事です。
娘が生まれてすぐ自分たちで学資かけましたが、つい最近義父から孫に学資掛けてあると聞き、びっくりしましたが超嬉しかったですよ😁
yuさんのお母さんが掛けてくれた学資で娘さんが奨学金を借りなくて済むのであれば、娘さんからしたらどんなにありがたいことかと思います!
そんなに難しく考えず、ラッキーくらいの心持ちでいいのではないでしょうか( ¨̮ )
Yoshirin
私だったらすごくありがたいと思ってしまいますが、受け取れないのであれば今はお母さんの好きなようにさせてお金が降りてから現金をお母さんに渡したらどうでしょうか?🤔
もしかしたら何十年か後にはそのお金もありがたいと思い受け取ってるかもしれませんよ😊
platypus
私は、結婚した後におばあちゃんから、私名義で掛けてたかんぽが満期になったから!とお金をもらいました。
結婚時、夫も私もある程度の貯金はありましたが、お金はあるに越したことないですし、とても嬉しかったです。おばあちゃんの気持ちも嬉しかったです。
旦那様が嫌な顔されるのでしたらおばあちゃんからお孫さんに直接渡してもらう、あるいは一旦受け取っても独立するまでそのままにしておけばよいのではないでしょうか。
また、yuさんのお母様も、可愛い娘の子どもだから、なにかしてあげたいのだと思います。
旦那様が怒る気持ちは分からなくはないです。うちの夫も家を建てるときに色々調べたりしてくれたうちの両親に少し嫌な顔してました(最終的にお金の援助は受け取りましたが笑)。でも私はそのことは両親には伝えていません。両親は私たちが少しでも良い家に住んでほしいと思って言ってくれていたからです。
なので、旦那様の気持ちはyuさんが受け止めてあげて、お母様にはお礼を述べたほうがお互いに気持ちよく過ごせるかなーと思いました。
麦
私は旦那さんタイプで、私の夫はyuさんタイプです(^^)
旦那さんのお母さんは本当にお金かけてくれますし、私はそれをよくは思ってないです。
ただ、お母さんは、まぁ、何かしら生きがいを求めてるというか…断ったりするとキレたり落ち込んだりするので諦めてます(笑)
本人の気の済むようにしてもらって、
いざ介護付き老人ホームとか入らせる時には多分お母さんが思うより多額のお金が必要ですので、
お子さんが結婚や成人のタイミングで渡されるかもしれませんが、お子さんには、おばあちゃんがくれたとしても、おばあちゃんのお金だから、おばあちゃんのために使うからねってよくよく言い含めておいて、
おばあちゃんが必要になった時に使えばいいと思います。
本人の介護保険だと思って…(笑)
yu
ありがとうございます。
もう2人目の保険に入ってしまったみたいだし、やめてと言ったら絶対怒ります。
里帰り中で実母と一緒にいるだけでもイライラしてるのでまた喧嘩になるのも嫌だし、実母のやりたいようにやらせてます。
ただ、これをまた旦那に言うべきなのかどうか悩んでます。。