※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

3-5歳くらいのお子さんの朝ご飯おしえてくださいかなり偏食の娘がいます…

3-5歳くらいのお子さんの朝ご飯おしえてください

かなり偏食の娘がいます
朝も食べてくれないのでパンとヨーグルトだけだったんですが、やはりそれだけじゃこどもの体とか頭に良くないなぁと思って😭
あしたからは朝早起き頑張って栄養のあるご飯作りたいと思ってます
どんな朝ごはんがいいと思いますか😭

コメント

ままり

朝は本人もそこまで食べないので、パンのみなときもありますよ😂
お弁当作るときは残った玉子焼きや果物を出すことはあります。

はじめてのママリ🔰

ちょうど昨日Xで偏食のポスト見ましたが、偏食っ子達はみんな栄養失調になることもなく無事に育っているそうですよ🥹
米と芋と塩しか食べない子もいたそうです!

パンとヨーグルトが食べれるなんて充分だと思います🥹✨けど、心配になっちゃいますよね💦
ミロとか野菜ジュースとか飲み物系はどうですかね😊

はじめてのママリ🔰

うちも朝はほんと、食べてくれなくて毎日困っています😂
なので、バナナやいちごヨーグルトなど、、、本人の好きなものばかりです😭たまにパンやおにぎりも食べてくれますが、、本当みなさんは何を食べてるんだろと思います😢
ですがとりあえず食べてくれるものを出しています😭回答ならずすみません🙇‍♀️

ママリ

食べるならそれでいいと思って食べさせてますよ。超偏食の上の子は毎日食パンにヨーグルトと食べれそうならソーセージでした。
下の子も食べるほうだと思ってても結局好みのものだけでパンと目玉焼きばかりです。
果物好きなら果物ありですよ。うちはバナナ、いちご、りんごとかをある時は出してます。

食べる子ならいいですが、食べれない子に食べれないもの出しても意味ないので毎朝自分の食べれるも並ぶってのも愛情だと思います🙆‍♀️嬉しそうに食べて小学校も幼稚園も行きます。
気になるなら忙しい朝じゃなくて夜とか時間が取れるタイミングで新しいものを開拓しつつ食べれたら朝も出したらいいのかなーと思います。

私は弟が超偏食なのをみてたので我が子も偏食でしたが気にせずいました🤣
偏食の弟の方がよっぽどしっかり成長して、学歴だけで言うなら高学歴です(笑)