
コメント

ママリ
私なら遠いけどとりあえず復職する旨を伝えて労働証明書をもらって保育園申請する
何日か出勤してみてやっぱり遠くて無理そうなら辞める
保育園は、仕事辞めても3ヶ月くらいは求職中扱いで退園にはならないのでその間に他を探す、とかにします!
もし保育園入れなくても復職する旨伝えてれば育休は延長できますよね?

はじめてのママリ🔰
1時間以上通勤でかかっても、人間関係や条件が合うなら続けます!
-
ゆーみん
それが初めての店舗でしかも前の店舗から誰1人移ってないのでわからないんです😭
- 3時間前
ゆーみん
その場合保育園ってやはり自宅に近い方がいいですかね?
それとも職場に近い方がいいのでしょうか?
市が全然ちがくて😭
プラス1年は延長できます!
ママリ
もし何日かして仕事辞めるってなったときのことを考えると保育園は家から近いほうがいいと思います!
そしたら次は家から近い職場を探せばいいと思います🙆♀️
ゆーみん
ありがとうございます😊
ちなみにママリさんは保育園預けられていますか??
最初はやはり抵抗ありましたか??
離れるの不安で😭
私以外に抱っこされてると思うと嫌で仕方なくて、、
いつかこんなのはなくなりますかね、、