
コメント

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの頃同じでした😭現在3歳半、まだ夜泣きします😇絶望させてごめんなさい😇
しっかり者タイプで、園で頑張ってる分うちではすごいです😇
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの頃同じでした😭現在3歳半、まだ夜泣きします😇絶望させてごめんなさい😇
しっかり者タイプで、園で頑張ってる分うちではすごいです😇
「おっぱい」に関する質問
生後5日目。3日目から完母です。 1日当たり30g体重増えていますが、授乳回数は8回程です。 頻回授乳?しないとおっぱいの量が減ってくるとこちらでみたのですが、10回以上は授乳しないとこの先減って完母は厳しくなるの…
生後5ヶ月から離乳食をしています。 最初の頃は10倍粥をよく食べてました。 野菜はオエ〜で食べませんでした。 2週間ほどして風邪をひいて離乳食を 少しお休みしたのですが、 再開したら10倍粥も嫌がるようになりました…
生後26日の新生児を育ててます。混合で頑張っていますが、最近おっぱいだとぐずることが増えて咥えてくれるのに時間がかかるようになりました。泣き声を聞くのが辛くてミルクをあげちゃうのですが、おっぱいが張らなくな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
3歳半でも夜泣きあるのですね😭
どのくらい夜泣きで起きてますか?
はじめてのママリ🔰
1番ひどかったのは1歳すぎて卒乳したあとでした。
おっぱいでも寝なくなり😇
夜に1〜2時間ほど泣き続けるということが約1年、2歳になってもおさまらず泣いて起きてから1時間は寝ないなんて普通でしたね🥲
3歳になり、頻度はかなり減りましたが、泣く時はまだ泣きます。10分ほど泣いて、一緒に落ち着いて寝る感じですかね。
はじめてのママリ🔰
しんどいですね😭
おっぱいで寝てくれるだけ今はましかもです🥺
教えていただきありがとうございます!