
義母との関係が辛く、妊娠中のストレスを感じています。これは妊娠によるものではなく、通常の問題ではないでしょうか。
マタニティブルー?ではないですよね?
結婚当初から義母からは色々やられて来ました。
一人目妊娠産後も酷かったです。
精神的におかしくなって3年疎遠。
それからまた戻りましたが
まぁチクチクやられてます。
妊娠中に愛犬の死。
病院で亡くなって迎えに行くのに同行すると言われ
義母を時間通りに迎えに行くも10分くらい待たされ
帰りの車内ではもう葬儀の話。
お金は一切出されてませんが
置いてても悲しいだけだから早めに火葬しなさい
個別火葬は高いから共同になさい
納骨しなさい
(私の一存で個別火葬、家にお骨を置いてます)
旦那が私の意見を尊重した事が気に食わなかったのか
(以前も義母が私の悪口を周りに言いふらしてるのを
知って旦那がキレたことを根に持ってるのか)
旦那が居ない時に義母から
息子はマザコンになると思ってた。
結婚した途端、嫁嫁になった。
これ〇〇(私)が好き
〇〇に聞いてみる
〇〇がこれがいいって言ってた
って言うようになった。と言われました。
旦那の前では、〇〇ちゃんと結婚して
よかったねって言ってきます。
色々無理すぎて関わりたくないって思ってます。
正直一人目の産前産後のことを思い出して
不安になってるのもあります。
ですがマタニティブルーではなくて
これは普通に妊娠してなくても
無理案件ですよね?
- ママリ(妊娠31週目)
コメント

たこ焼きGirl(・◎・)ジュー
マタニティ関係なくいつでも無理案件ですね💦
ママリ
ですよね。
無神経にも程がありますよね💦