
実母の還暦祝いに関して相談があります。母は自分主体で祝われるのが嫌で、普段のプレゼントも控えめです。今週末、千葉の温泉宿で3世代でお祝いをします。プレゼントはプリザーブドフラワー、パワーストーンのブレスレット、お誕生日新聞、ブラトップ2点を考えていますが、微妙でしょうか。アドバイスがあれば教えてください。
実母の還暦祝いについて
ちょっと癖のある母なので、どうしようか迷ってしまい相談です。
自分主体で祝われるのは嫌という母です。
普段の誕生日や母の日のプレゼントも、ユニクロのブラトップ2枚なんて言っちゃうタイプです笑
今週末にお祝い兼ねて、千葉の温泉宿(価格は高くないです😣)に、3世代で行きます。
費用は私たちが持ちます。
夕食がバイキングなので、いつ渡すか迷いますが、プレゼントを考えています。
・電車移動のため、生花でなく、プリザーブドフラワーかソープフラワーのミニブーケ
・よく身につけているパワーストーンのブレスレット(誕生石のアクアマリンのもの)
・お誕生日新聞(母の誕生日、結婚記念日、私と弟の誕生日)をまとめたもの
・本人所望のブラトップ2点
一万円程度くらいの感じなのですが、なんか微妙ですかね😢
きちんと使ってもらえる物にしたいなーって思っています。
私ならこれを足す、とかご意見あれば教えてください。
- せさみん(3歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
私なら帰宅後に渡します!
電車での旅行中、荷物が増えて大変じゃないですかね🤔

はじめてのママリ🔰
私は、母の名前で詩を作ってもらったものとプリザーブドフラワーのセット、名前と「還暦」が入ったタンブラー、高級靴下、ケーキなどをプレゼントしました!
-
せさみん
詩ですか!(間に合うかな…)
高級靴下、どんなものかとても気になりました。
身につけグッズがいいなあと思ってたので、調べてみます!
タンブラー前にあげたのですが使ってないぽくて😔- 5時間前
せさみん
詳しく説明書いてませんでした!
実両親が電車で群馬→私たちがいる千葉まで移動
千葉からは車に乗って、一泊二日で房総観光
私たちの家に戻ってきてそこから2泊
の予定です。
そのため、房総の旅行中は車移動です。
実両親の自宅までの移動が電車になります。