
4歳と5歳の甥と姪の問題行動に困っています。親の愛情不足が原因と感じていますが、対処法が知りたいです。
助けてください。
4歳と5歳の甥と姪がとてつもなく問題児です。
完全に親のせいなのはわかっているのですが、(おもに愛情不足や情緒不安定)
熱帯魚を網と手づかみで捕まえてトイレに流したり、友達にアルコールをかけたり、喧嘩してるところをみられたら喧嘩になった子に喧嘩してないって言いにいけってゆったり、ダメなことを教えるとなんでなんで?の繰り返し、水を床にまいたり、もうとにかく異常行動が止まりません。
私が一時期愛情を少しかけてあげていたのですが、そのせいか私の前ではお利口な面しか見せません。
なにか対処の方法ありませんか、、
もうこのままだとこの子達の将来が怖いです
- くーまま(生後7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
児童相談所に相談してみて、適切な支援が必要なように思います
親が子供をちゃをと育てられなくて苦しんでいるのでしたら、ひとりで抱えこませるのはよくないように思います

はじめてのママリ🔰
えぇぇ、息子と歳が近いですがちょっと異常すぎてサイコパスにも感じました💦
そのご両親は話が通じる方なのでしょうか?親の関わりを変えることが第一だと思うのでご両親に相談する、無理でしたら児相に相談するとかですかね🤔
くーままさんのお子さんにへの影響も怖いですよね😣
-
くーまま
ほんとにここまで行くとサイコパスですよね。
片親なのですが言っても、注意してるんだけどねー、、みたいなかんじで、
児相さんに言った方がいいですかね、、- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
片親でしたらキャパオーバーかもしれないので外部の助けも必要かなと思いました💦
読んでる限り私もその子達の将来が怖いです💦- 3時間前

はじめてのママリ🔰
親は何をしてるんですか?放置ですか?
-
くーまま
もう気づいたらやられてたの状態でほんとに見てないんですよ、それできずいた時にはもう勢いで怒るって感じです
- 4時間前

はじめてのママリ🔰
それはだいぶ心配ですね、、😭
児相と精神科案件かと思います。。
-
くーまま
ありがとうございます。検討してみます
- 4時間前
コメント