
2人目の育休手当についてです。2022年4月から2023年7月まで正社員で働い…
2人目の育休手当についてです。
2022年4月から2023年7月まで正社員で働いており、2023年8月からは悪阻や切迫早産などを理由に診断書を書いてもらい、2024年1月の産休に入るまで病休扱いになり職場からは基本給のみが支払われていました。2024年2月に第1子を出産し、産休育休手当を1年間いただきました。私の職場は3年間育休をとる事ができるので、今も育休中なのですが、先月第2子を妊娠していることが分かり、11月に出産予定です。この場合、第2子の産休育休手当は貰えないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)

ゆっち
うちの職場の場合は、育休中のまま次の子の産休に入ると給付が貰えません。。。
組合に相談したら、次の子の産休前に少しだけ復帰する案を提案されました。そしたら、次の子を保育園に入れることができて、更に給付を貰えることになりました。
本当にありがたい状況です😁
コメント