

ぷにか
私は採用→慣らし保育→仕事が始まるでしたが、慣らし保育中からその時間だけ仕事してる方も居ました😊

はじめてのママリ🔰
有給休暇の兼ね合いもありますし、新採用であれば質問者さんの流れが一般的かなと思います。
復職の方だと慣らし保育中に復職されてる方もいるイメージです。
私の自治体は復職1ヶ月前なら就労で預けられたので、慣らし保育終えてから復職しましたよ。
求職中で内定がでた状態ですかね❓
自分なら慣らし保育終えてから仕事始めたいので、その希望で職場と交渉します😄
ぷにか
私は採用→慣らし保育→仕事が始まるでしたが、慣らし保育中からその時間だけ仕事してる方も居ました😊
はじめてのママリ🔰
有給休暇の兼ね合いもありますし、新採用であれば質問者さんの流れが一般的かなと思います。
復職の方だと慣らし保育中に復職されてる方もいるイメージです。
私の自治体は復職1ヶ月前なら就労で預けられたので、慣らし保育終えてから復職しましたよ。
求職中で内定がでた状態ですかね❓
自分なら慣らし保育終えてから仕事始めたいので、その希望で職場と交渉します😄
「保育士」に関する質問
看護師ママに質問です!!!😭 4月から入職した派遣の保育園看護師 時給は2000円で結構良いですが、看護師の同僚と合わないのと、ひたすら保育士の指示で雑用&子供と遊ぶ毎日 たった1ヶ月ですが看護師としての自分を見失い…
保育士さんいますか。そっけない嫌な言い方する保護者にあたったことある方いますか。特に怪我の報告をしたなどではありません。私の伝え方が悪いのかいや、〇〇なんですけど。とか。どっちでも。とか。いつもそんな感じ…
昨年4月から保育園で9時~16時固定のパートで働いています。 職場のいいところは、子どもが急に体調を崩した時でも休みやすいところです。 今2歳と5歳の子がいますが、昨年も毎月必ずどちらかが体調を崩し、休みをもらっ…
お仕事人気の質問ランキング
コメント