※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

知り合いではないけど同じ学校の姉妹校出身、同業界の人からDMがきまし…

知り合いではないけど同じ学校の姉妹校出身、同業界の人からDMがきました。
かなり遠方なので会うことはないと思いますし自分の仕事に繋がることもまずないと思います。
向こうから延々と
〇〇なんですね!〇〇ですか?
のような単語で返事するような連絡
(学校の専攻やクラス人数などのどうでもいい質問)
が毎日何度も来ていて
これいつまで相手しなきゃいけないの?と
正直めんどうです。。

暇会話の相手してるほど暇じゃないですし
基本友人ともだらだら連絡嫌いなので
必要事項しか連絡しないのですが
こういう人って無視するしかないでしょうか?
何が目的ですか?とか聞いた方がいいんでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

無視でいいと思います。知り合いじゃない人に色々聞かれるの怖いしめんどくさいですね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    まだ認知度の低い職業の同業者なのですが、中部と関東で全然関わることもないですしなにを詮索されてるのか分からなくて💦
    ただ同業者との繋がりを作りたいにしては現在の活動や営業のことなどではなくてだらだらとしたやり取りで目的がわからなくて正直怖いです😇

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

いますよね、暇な人!

しばらく家庭の事情で忙しくなりそうなので、連絡滞るかもしれません💦
何か用事などがあるときはまたぜひ連絡ください〜!
みたいな感じで、フェードアウトしちゃいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    単語でしか返答できないような質問を延々としてくる割には自分の情報を送ってくるわけでもないし、わたしも別に知りたくないから聞かないしでこの人なにがしたいんだろうって思ってます😂
    やっぱりフェードアウトがよさげですよね😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

繋がり作りたいのかなと思いましたが、負担になってるなら無視してフェードアウトでいいと思います。

万が一また関わることがあっても仕事が立て込んでてお返事できなくて〜💦で済ませます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    繋がり作るにしても距離がありすぎるし、仕事に関するようなことは一切言ってこないのでただの暇つぶしなのかな?それとも他に目的が?🤔って疑っちゃってます😂
    雑談するような仲でもないし、負担すぎて😂フェードアウトしたいと思います!

    • 2時間前