
皆さんの休みの日の旦那さんどんな感じですか?うちの旦那は朝は先に起き…
皆さんの休みの日の旦那さんどんな感じですか?
うちの旦那は朝は先に起きても布団の中でスマホ📱
私と子供たちが先に起き、ご飯が出来上がったタイミングで「俺の飯は〜?」と起きてきます。
それまでに私は洗濯回し、子供たちの着替え、オムツ替えなどしています。
家が狭いので嫌でもわかるので俺がしようか?と起きてくる気配なくずっとスマホの旦那。
やって!!と何回か強く言えばやっっっっと動き出すタイプです。
1回言ってすぐには絶対動きません。
皆さんの旦那さんの休みの日どんな感じですか?😓
- はじめてのママリ🔰

n.m
うちの旦那は週6で働いてて毎日朝6時半には出るので休みの日だけは遅起きさせてます!
起きてからは自分の飯はー?とはなりませんが、子供たちのことを率先してやる感じはないです✨笑
私は育休中なのでまあなんとかやれてますが、働き始めたら変わってくれるといいなと🥲
子どもたちのことは大好きなので、あれやってこれやってと言えばすんなりやってくれます。
こっちは朝から動いてて、スマホいじってしばらくダラダラされるとなんかもう仕事行ってもらっていない時の方が気持ちが楽です🫢
ですが、旦那のことは好きだし休みの日は嬉しいので矛盾してしまいます。

しろくろ
同じく起きてても布団の中でスマホ、朝ごはん食べた後はYouTubeかゲームです😇
その間私は家事して子ども達の用意してます。出かける時には疲れてます。

ママリ🍓🫧
上の子が起きて旦那を叩き起す
ふたりで朝ごはんを食べる
私と下の子が起きる
上の子と旦那が公園に行く
という感じです!
上の子のお世話は旦那がして、下の子お世話と家事全般は私です!(旦那も育休中です)

くう
休みの日は夫が先に起きて自分で朝食を準備して食べてます。
私と娘が起きるまでは夫は自由に過ごしていて、起きてからは娘のご飯は作れませんが娘のオムツ交換や着替えは何も言わないでもやってくれます。
夫にはルーチンは3回言ってくれれば覚えるからと言われていたので、やって欲しい作業は3回指示して覚えてもらいました🤣
毎週土曜日は8時半くらいまでに家族で外出しないといけないので、お互いにそれまでにできる準備を率先してやってるという感じです!

はじめてのママリ🔰
私が妊娠してるのもあって余計にですが、お母さんみたいにせかせか動き回ります😂
私がゆっくりしよ〜と座っても「休んでていいよ!俺はあれとあれやるから!」みたいな感じで家事で動いてる時間が私より多いです🙄
その間に子どもとも遊んでくれるし感謝しかないです🥲

すぬ
私が朝苦手なので休みの日は娘が起きたタイミングで夫が一緒に起きてリビングで遊んでくれてます😂
たまに娘より夫の方が早い日もあるくらいです🤣
朝ご飯は特にどちらが準備するとか決まってないので私が準備する日もあれば夫が準備してくれる時もあります👌
週1しか休みがないので基本的には家族で過ごすことが多いので、子どもの出掛ける準備も先に手が空いた方がやってますかね🤔
洗濯は夫の方が苦手なので私がやります😊

ままり
予定がない日は、
旦那6時ごろ起きる→庭の掃除、朝食作る
息子7時ごろ起きる→パパのもとへ
私7時半ごろ起きますが布団から出られるのは8時〜8時半
って感じです!

はじめてのママリ🔰
うちもずっとですね😊
平日もですよ😊🙋🏻♀️😄
スマホと見つめ合ってます😩
コメント