
育休手当の厳格化について相談があります。保育園に入園できなかった場合、育休延長を選択すると手当は受け取れるのでしょうか。今後申込予定の方はどう考えていますか。
育休手当厳格化について。
横浜市在住です。
8月入園で今後保育園を申込予定なのですが、「保育園に入園できない場合は育休延長も許容できるため〜」というのは、チェック入れて入園できなかった場合手当はもらえるのでしょうか?どう思いますか?
また、今後同じく申込予定の方どうされますか?
チェックを入れたい思い🥹と、入れて手当もらえなかったらどうしよう😨という思いです😅
- ママリ(1歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
チェックいれて、かつ保育園入園できなければ延長できますよ!

しみこ
電話で問い合わせてみましたが、チェック入れても問題はなさそうです。保育園の申し込み用紙にもカッコ書きで「この欄にチェックを入れることで、育休手当の申請にただちに影響はありません」みたいなことが書いてあったかと思います!
1園のみ記入する場合は何かしら合理的な理由がなければいけないとかなんとか…だったかと🤔いくつか要件があったので、その辺はしっかり確認しないといけないですね!
-
しみこ
あっっ電話で問い合わせたのは私の職場の育休担当の方です!
- 5月1日

はじめてのママリ🔰
前の質問に失礼します💦
その後どうだったかお聞きしたくて😣チェックは入れましたか?
一応横浜市のハロワに確認したところ、チェックを入れても問題ないみたいなんですが不安で...💦
-
ママリ
結局チェック入れて申請しました!
8月入園の申し込みで、まだ結果は出てません💦- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
私もチェック入れてるので…ドキドキしますよね😂
お互いいい結果になりますように🙏🏻- 7月11日
ママリ
本当ですか✨入れそうならもちろん入るのですが、できれば延長して一緒いたくて🥹
ちなみに、上の子の通ってる1園のみでも大丈夫かもご存じですか?