※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

出産に伴って、入院中、上の子ママと離れても平気だった方おられますか?…

出産に伴って、入院中、上の子ママと離れても平気だった方おられますか?我が子は、今パパっ子で、全く平気そうです🥲安心ですが、寂しいです、、経験談教えてください。。

コメント

あ

うちもパパ居るから大丈夫!
って感じでした🤣
寂しかったんですけど安心して入院
できたんで良かったです!
ただ毎日電話はかかってきてました笑

はじめてのママリ🔰

うちは旦那と一緒に義父母に預けてましたが全然泣きもせずめちゃくちゃ平気で過ごしてましたよ。でも実際我慢してたみたいで産後爆発して癇癪起こして1時間とか叫んでました😅退院日からいきなりでした。パパっ子とは言えど普段の生活に当たり前にいるお母さんが居ないって思ってるより全然違うので帰ったら様子は変わると思います✨🫶

りんりん

うちはそれまでは何やるのもパパだったのですが、産後退院してからはなんでもママママになりました🤣
私が出産前後で3週間近く入院したので、やっぱり寂しかったのかもしれません🥹可愛いけどいまは大変です(笑)

はじめてのママリ🔰

うちは6歳差で2人目出産時、上の子は年長でした。
夫に預けていて退院後も「お母さんおかえり✨会いたかったよー💕赤ちゃん可愛いね😚」女子みたいな感じで平気そうでした。
でも幼稚園の先生から「お母さんに早く会いたい…」ってポロリ🥲と1回だけ泣いてましたよと聞いて、やっぱり6歳でもさみしかったんだなー…と。
なので表面だけでは分からないと思います。

はじめてのママリ🔰

4歳差ですが全く平気でした!
普段から保育園は夫が送迎していたのもあるかもしれません!
子どもも立ち会い出産したんですが、生まれてしばらくしてから「テレビ見たいから帰る」って帰って行きました😇
退院してきてからもいつも通りでした😂