※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

実母が妊娠中の私を友人や職場の人に見せたがり、ストレスを感じています。出産前の私の気持ちが無視されており、里帰り出産を後悔しています。

実母の孫フィーバーについて



わたしは妊娠中の姿をあまり人に見せたくないです。
太ってるし見せ物でないと思ってるからです。

なのに母は偶然を装って友達を家に呼んだり
散歩といって職場に連れて行ったり紹介されまくりです。
10人は会ったと思います。

妊婦姿を見られるのは好きじゃないと伝えても
妊婦ってかわいいんだよ?とか
おもしろいからいいじゃん とか言われます。




産後みにきてねって親族だけならまだしも
①の友達にも言いまくってます。

どうゆう会話したのかわかりませんが
職場の人も見に行きたいと言ってるみたいです。
おばさん世代には赤ちゃんて存在が珍しいからだとか。

里帰り出産で1ヶ月検診が終わったら
家に帰ります。
だから友人や職場の人が見にくるのは
遅くても生後一ヶ月です。

ワクチン打ってないのに
安全より見せたいが優先なのが嫌と言っても
来ちゃうもんはしょうがないじゃないと言われます。



①と同じく見せ物のようで本当に嫌です。
出産も終わってないし
わたし本人の意思が通らないし本当にストレスです。

里帰り出産にしたことを後悔してます。

コメント

ママリ

読んでて思いましたが、何よりもママリさんの意思を尊重してくれないのが嫌ですよね。わたしも里帰り出産、感謝はしていますが良い思い出はないです😭
早めに帰りましょう

aya

里帰りやめられないですか?
①②ともにママリさん同様に全くお母様に共感できないし、産後のストレスが大変そうです😢
ママリさんも、お腹の子も見せ物じゃないし、脅すわけじゃないけど、出産って何が起こるかわからないものですからね💦

ママリさんの意見にも聞く耳持たずだし、里帰りするメリットがないように思えます😓

はじめてのママリ🔰

嫌な思いされてますね…😭
来ちゃうもんはしょうがないって…呼んだの誰?って感じですよね、、、
もちろん嫌だと言ってるのに妊婦姿を見せようとするのもダメですが、1ヶ月未満の新生児を見に来たがる人たちはかなり非常識ですね…赤ちゃんの命に関わるのでなおさらです。
ワクチンや少なくとも1ヶ月検診まではあまり家族以外に会わせない方がいいと思うので、ママリさんの感覚が普通と思います🥲

旦那さんや他の家族にお話ししたり相談はできますか?🥲あとは検診時や入院時に先生や助産師さんに相談して、最低でも里帰り中は人を呼ばないようにお母様を諭してもらうくらいですかね…🥲

はじめてのママリ

折角産後の身体をゆっくり休めるための里帰りなのに、落ち着かないですよね💦妊娠後期も産後も孫自慢の時間じゃなくて大事な時間なのに😭

うちも1人目の時孫フィーバーで、自分のことしか考えられない、話しても通じない実母が心底嫌になったので気持ちがわかります😢

ひま

私の母も妊娠中会社の人に言いふらしていたみたいです…生後1ヶ月経ったら見てるよ、といい会社に連れ出したり…最初の回答者さんも仰ってますが私も里帰り出産に良い思い出はありません…むしろ悪いことばかりでした。
里帰り出産にした理由はお伺いしても大丈夫ですか…?
かなり不安かとは思いますが、ご自宅に帰った方がいいかもしれません…
金銭的な理由でしたら援助を申し出ましょう。
孫フィーバー中は孫の物でしたら両親、義両親は財布が緩みます。利用する、と言ったら言葉は悪いですが、甘えてみましょう。