※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらもち
ココロ・悩み

4歳育児がしんどすぎて端から見たら虐待かと思われるくらい買い物行くた…

4歳育児がしんどすぎて
端から見たら虐待かと思われるくらい買い物行くたびに泣かれます。
3歳の時からイヤイヤ期だから仕方ない「あと少し頑張れば」と思って接してきましたが1年経っても変わらず…育児に心が折れます。

理由は娘の頑固、物欲、人見知り、ママっ子。
目的があって外出しても娘の頑固さが原因で目的にたどり着かない。買わない約束をしていてもすぐ欲しがっては大泣き。いつも出来ることも人が多いと引っ込み思案で大泣き、時には勝手に行動してプチ迷子。
何かにつけてママ、ママで家でも外でもストーカー。見てて!一緒にやってくれなきゃ!と上の子と話をしていても過剰にママを連呼しては怒って大泣き。
機嫌が悪いと足がいたい!歩けない!と大泣きしながら歩いてついてきたり。

泣き止ませるのも一苦労。

いつになったら終わりますかね…?
上の子はイヤイヤ期も感じないほどおとなしかったので比較するのも良くないですが、ひどすぎて困ってます。

いつも真剣に向き合うようにはしていますが
こっちの気も滅入ります。
何が原因なんでしょう

コメント

nikon

3歳より4歳の方が大変だと思います(;´д`)我が子もパワーアップしてますよ💦

  • さくらもち

    さくらもち

    ほんとパワーアップしています
    一緒に出掛けるの疲れませんか🤣
    どんな理由であれ子供が泣けば周りの視線は痛いし、向き合っても泣くので放置すると迷子に思われたり、虐待疑われないか心配になったり…

    • 2時間前
  • nikon

    nikon

    わかります一度見知らぬおばちゃんにそんなに泣かせて虐待?と言われて喧嘩になりそうになりました🤣
    なるべく一緒に買い物行かないようにしたりしてます

    • 2時間前
  • さくらもち

    さくらもち

    やっぱりそうですよね😃
    うちもなるべく連れて歩くの避けたいと思います🤣

    • 1時間前