
コメント

美紀
妊娠中からイボ痔になりました(T ^ T)
出産の時に、プラスで出ちゃったりもしたので産婦人科から塗り薬を出してもらってました。
今もプニプニがまだあるので、産後7ヶ月の時に女医さんの肛門科を受診したら、「痔だったもので、皮膚だけ残ってるだけだから治せないよ」と言われました∑(゚Д゚)
ちょん切りたい気持ちでいっぱいです‼︎

シロウサギ
私も一番上の子妊娠後期からイボ痔になり、
度々出ていたので病院に注入と塗り薬を何度も処方して頂きましたがその時は引っ込むものの…3人目妊娠中の今でも出たり、引っ込んだりの繰り返しです:( ;´꒳`;):切れるものなら切りたいですが…
汚い話で申し訳ありませんが、産後もお股に圧がかかったり、便秘でいきむと出たりしてました。
やはり切除しないと完全には治らないんでしょうね💧
-
シロウサギ
あっ、ちなみに分娩時は助産師さんにあらかじめ言っておいたらいきむ時に抑えててくれました!
薬は黄色いチューブのポンなんちゃらって名前でした!!- 5月27日
ままま
レスありがとうございます。
更に出ちゃったんですか…。
塗り薬というと、黄色っぽいチューブのでしょうか?
私も同じように皮膚が出たままになりそうですね…。
心の準備しておきます。