
最近自分のご飯を食べず大人のばかり食べたがる息子。(子供は作り置き、…
最近自分のご飯を食べず大人のばかり食べたがる息子。(子供は作り置き、大人は買い弁)
料理苦手ながらに、毎日悩んで、今日は大人も手作りして取り分けご飯にして全く同じメニューを出したのに、手作りしたご飯は見ただけで食べないと言われその時点でちょっとメンタルに来る。
そしてもう1品は買ったポテサラをハムで巻いたのを出して、それだけパクパク食べる。
そこまではいいんですが、余ったハムを私が食べようと半分にちぎったら急に怒り出して「くっ付けてー!」と泣きわめき全て投げ出しました。
ずっと「ごめんね、ちぎっちゃったの嫌だったね、ごめんね。次はしないね」というものの落ち着かず、くっつけろ
無理な事をずっと求めてきてもう何も食べないと。
ものすごいギャン泣きで、日々のイヤイヤもあってなんかもううるさいし、頑張って作ったご飯も毎日捨てるだけだし、もう嫌だー!となってしまい、家を飛び出してしまいました、、。(もちろん家には旦那もいます)
普通親だったら、子供のために苦手なことも頑張れるだろうし、例えそれが報われなくても我慢出来るんだろうなと思うんですが、、
私はそれが出来なかった、、
毎日苦手な料理に悩まされ、頑張って作っても全然食べてくれなくて、食べてくれるのは買ってきた物だけ。
そんな日々の繰り返しに耐えられなくなってしまいました、、。
やっぱりお惣菜とか市販の物って味濃いし塩分も多いし、だから美味しくて食べるのは分かってるんですが、だからといってまだ2歳なのにこれからずっと買い弁って健康に良くないと思って、私なりに味付けも色々考えて作ったり、野菜も大きいと食べないから小さく刻んだりと出来るだけ息子が食べられるようにと試行錯誤して作っているんですが、1口すら食べてくれないので結構メンタルに来てて、、
そんな中での今日の無謀な要求とわがままに爆発してしまいました😔
イヤイヤ期だから仕方ないんですが…
もうご飯作りたくない…
頑張れない…
と思ってしまっている自分がいます…😢
- りりり(妊娠26週目, 2歳4ヶ月)
コメント

ミミ
分かります😂
お疲れ様です🥹
うち離乳食から進み遅くて
今4歳でも食わず嫌いです
もうポジティブに生きてりゃOk👌で
たべるなら毎日揚げ物とか
食べないならおにぎり1個、
プリンで終わりとか、
バナナ2本の日とかありまくります🤣
ハムくっつけて🫸🫷もそうだけど、
バナナの皮剥いただけでギャン泣き、一口サイズに切ったらギャン泣き🤣
良かれと思ってやったことでまさか不機嫌になるなんで子育てって残酷ですよね😭
りりり
訳分からないことでイヤイヤスイッチ入ることありますよね…😔
もうどうしようも出来ない事をずっと泣かれて滅入っちゃいます😔
せっかく作ったご飯食べてくれないの、正直ショックですが、食べないなら食べないですんなりご馳走さましてくれればまだいいんですが、息子の場合は食べないくせに下げようとすると怒る…でも食べないの繰り返しなのでホント嫌で💦