
2年生の娘ですが、女の子とあまり性格が合わず休み時間は1人でいるか男…
2年生の娘ですが、女の子とあまり性格が合わず休み時間は1人でいるか男の子だらけの中にまじってドッジボールをしているそうです!
すごく仲の良かったお友達がほかの独占欲凄い強い保育園時代のお友達にとられてしまい遊ぼうといれても入れてくれないらしく娘には他のことあそびなーと伝えてます。
自分の娘のことを言うのもあれですが、運動神経抜群で、サッカーのクラブチームにも女子1人で頑張ってプレーしています。めちゃくちゃ男勝りです。
仲よかった女の子がとられてしまい毎日1人で学校うろうろしててつまらないと言っていたのですが、今日は男子とドッジボールして楽しかった!と言っています!
クラスに特定の仲良しな女の子がいないのは不安ですが、サバサバしてるなら学校のことを聞きつつ見守っておくべきでしょうか?
- みやび
コメント

もな💅🏻
クラスに1人は男の子とばかり遊ぶ女の子っていますよー!
やっぱり女の子ってグループとかめんどくさそうですし、男の子と遊ぶの平気ならそっちのほうが精神は安定しそうな気もします🤣

なあ
まさに私がそうでした!
土日は野球チームにいて
学校は男の子とサッカーしてました🤣
親はそれが嫌?不安だったみたいで口出ししてきましたがそれが嫌で嫌でたまらなかったです💧
なのでそっとしておいてあげたほうがいいと感じます☺
友達で悩んでるわけでもないなら口出しするとこれから先親になにも話さなくなります😭
-
みやび
コメントありがとうございます!
学校の様子は気にかけてあげつつ見守っていこうと思います🤗- 1時間前

もこもこにゃんこ
私の同級生の女の子が男勝りで運動神経が良く、男の子とよく遊んでいました😊
別に女の子と仲が悪いわけではなく、活発に遊ぶのが好きなんだと思いました。
サッカーもしてて大人になっても有名なチームでプレーしてたみたいです。
女の子の中では、「カッコイイ女の子」としてのポジションでしたね🤔
女子の世界めんどくさいですからね〜💦
私も中学生辺りから女の子より男の子との方が楽だな〜と思って過ごしてました😁
-
みやび
コメントありがとうございます!
本当に女子の世界って面倒ですよね😂どうしてみんなでなかよくできないのかなーって思ってます💦娘がいいならそれでいいのかなと思ってます🤔💡- 1時間前

ママリ
うち長男も小2です☺️
長男のお友達にもそういう女の子います!🎀
すごく元気な子で、男子に混ざって外で走り回って遊んでるみたいです😮
他の女子から嫌われてるとかいじめられてるとかじゃなければ問題なさそうだと思います😊
スポーツ得意なら、高学年や中学生あたりから部活とかで同じスポーツ女子と仲良くなれるかもしれませんね⚽️
-
みやび
コメントありがとうございます!
やっぱりいますよね💦ほっしました💡
女の子達とは誰でも喋りますし、授業参観いくと、周りが女の子でもワイワイしながら授業してます😅- 1時間前

スポンジ
楽しいこともあって別に本人に不満がないのならそれで良いと思います!
娘の幼稚園時代の友だちのお姉ちゃん2人ですが、女の子で仲良くあそべるのはお互いだけで学校で仲良く遊ぶのは男の子だけらしいです(1歳差で小学校も別)
でも2人で遊んでたら見てても何の違和感もないのでやっぱり相性ってあるんだなって思います。
たまたまクラスで合う子がいないだけだと思います😅
-
みやび
コメントありがとうございます!
まさに2年のクラスは合う子がいないみたいでして、1年のクラスはサバサバ女子が多く凄い楽しかったみたいでして、少し可哀想ですが、まだ新学期なので気にかけつつ見守っていきたいと思います💡- 1時間前
みやび
コメントありがとうございます😭
女の子って基本意地悪なので、、近所のこたちが同い年で男の子多いのですが、皆本当に優しいこばかりで😢娘は楽で楽しいみたいです😭
もな💅🏻
長男が4年生ですが、男の子とも遊ぶ女の子がクラスに1人いてまだ男女関係なく遊んでるみたいです!
思春期がきたらそうもいかなくなるでしょうが、、あと数年は大丈夫だと思います🥹💙