
来年度年少の子供がいる方が、下松市の慈光幼稚園・末光幼稚園・下松幼稚園について、先生や園の雰囲気、親の行事参加の状況を知りたいと考えています。幼稚園についての情報収集に悩んでいるため、教えていただけると嬉しいです。
来年度年少になる子供がいます。
下松市で幼稚園を探していて、慈光幼稚園・末光幼稚園・下松幼稚園が気になっているのですが、先生や園の雰囲気・親の行事参加等ここ数年はどのような感じか教えていただけたら嬉しいです。
周りのママ友の子供は保育園に行っている子が多く、幼稚園について情報収集がなかなかできず悩んでいます…。
ちょっとしたことでもいいのでよろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

ひろ
長女が末光通ってます!
学期事にある参観日やお誕生日会(誕生日月の保護者だけ参観可)クラス発表などがあります😌
運動会は2日間ありどちらも午前中のみ(年年少&年少、年中&年長と分かれてます)
発表会はスターピア下松の大ホールでやってます😌
子供だけ参加のイベントは多いですが保護者が参加するのはこの位かと🤔
準備とかはボランティアでやりたい人が参加って感じです!
先生は明るく子供を覚えてくれてる方が大半ですが私は未だに誰が誰先生なのか分かりません🤣人数多くてw
(たまに外れな方もいらっしゃいます)
はじめてのママリ🔰
詳しい内容ありがとうございます🙏✨️
末光は行事が色々あるんですね!😳末光は園児の数が多いしイベントも楽しそうですね👍
先生の雰囲気など、色々詳しく教えていただけてとても助かりました🥹ありがとうございます!