
コメント

ゆゆ
うちもまだ毎日お昼寝してます😊☀️
上の子が年少の頃は、幼稚園終わってからお昼寝してましたよ😂

はじめてのママリ🔰
今年度年中になった娘は、未だに休みの日は昼寝しています!
保育園の時はしてないので、
19時台には寝てしまいます😂

はじめてのママリ
うちもお昼寝2〜3時間くらいします笑
この10月から幼稚園ですが、帰りのバスで寝てるんじゃないかなと思ってます😂
ゆゆ
うちもまだ毎日お昼寝してます😊☀️
上の子が年少の頃は、幼稚園終わってからお昼寝してましたよ😂
はじめてのママリ🔰
今年度年中になった娘は、未だに休みの日は昼寝しています!
保育園の時はしてないので、
19時台には寝てしまいます😂
はじめてのママリ
うちもお昼寝2〜3時間くらいします笑
この10月から幼稚園ですが、帰りのバスで寝てるんじゃないかなと思ってます😂
「2歳7ヶ月」に関する質問
2歳7ヶ月。自宅保育です。 自分でご飯を食べてくれるようになるにはどうしたら良いですか? 離乳食期から食に興味がないタイプで偏食です。 ご飯も別に食べなくて良いというスタンスなので、これまでもこちらが食べさせて…
トイレでおしっこ、うんちできます!2歳7ヶ月の子です。 ずーっと緩くトイレに連れて行ってみたり、保育園でもトイトレ始まってますが、最近「ちっち(や、うんち)、でる」と言って、ちゃんと尿意も便意も分かってきたよ…
2歳7ヶ月の息子ですがおとなしく座ることができません。 外食をする時は料理がくる前は周りをキョロキョロ、サイドに置いてるカトラリー入れをあさる、 料理が来たら一応おとなしく食べる、 終わったらおもちゃ、シール…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
hana 🪷
同じ子がいてよかったです❤️🔥
今、入眠が14〜15時くらいなので、このまま入園したら幼稚園から帰ってきたら寝ることになるのかな?と思っていました 🤥
ゆゆ
幼稚園で頑張って疲れると思いますし、帰ってきたらまだまだお昼寝すると思います!
大きくなれば体力ついて自然にお昼寝無くなるので、眠かったら寝ればいいよ~と思っています😌☀️