
21週の妊婦です。上の子は2歳半の男の子です。先程お昼ご飯を作っていた…
21週の妊婦です。上の子は2歳半の男の子です。
先程お昼ご飯を作っていた際、ココ最近の便秘から
激しい腹痛を起こしました。
トイレに駆け込み、しばらくこもっていました。
唸るし、汗がでる痛みで、病院に連絡した方がいいか
どうしようかスマホで調べながらトイレにいました。
ドアは開けたままで子供もたまに様子をみにきたり
1人で遊んでる物音や声などがしていましたが
ふと気づくとシーンとしていて、
ハッとして、なんとかトイレからでて子供をみると
キッチンの上に置いてあった味噌をとり
箸ですくって食べていました。
普段そのような事はしない子、キッチンにも
届かない子なので完全に油断していました。
ごっそり食べたとかではなく
箸を味噌にさして、抜いて、箸についた味噌を舐めてる
って感じでしたが、何ヶ所も刺した形跡があり
2歳半にしては食べた量が多かったんじゃないかと思います
塩分も高いし、体に負担があるのでは?ととても心配です。
それと同時に自分の腹痛も波があってすごいです。
息子は偏食でムラがありご飯もほとんど食べず
毎日苦労しています。
手を込んで作っても一口も食べないことも多く
お菓子などは欲しがる(ご飯食べないとあげないようにしてます)
きっと味噌の味をしめて欲しがるだろうし
心配やらイライラやら、自分の管理の甘さやらに嫌気がさして
お腹も痛いし、涙がとまらなくなってしまいました。
お腹の赤ちゃんを育てる不安すらでてきてしまい
すごく沈んでいます。
ごちゃごちゃで何が言いたいのか分からなくなってしまいましたが、なにか前向きになれるお言葉がほしいです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
1回舐めたくらいじゃ大丈夫だとおもいます!

みみ
妊娠中ということもあり、ホルモンバランスのせいで精神的にも不安定ですよね😭
ですが、私も塩分高いだろうなぁかとか思うものとかももう普通に量はたくさんあげていませんが、あげたりします
毎日上げてるわけではないし、その時だけだったので全然大丈夫ですよ…!
うちのこディズニーでポップコーン1人で1つ全部食べてたのはびっくりしました😅
ですが、毎日上げてるわけでもないし、今も元気だし太り気味でもないし平気!と思っています
そんなに深く考えなくても大丈夫ですよ…!

はじめてのママリ🔰
精神的に不安定なときでお辛いですよね。ママお疲れ様です。
管理栄養士ですが、その程度であれば気にしなくて大丈夫だと思いますよ!もし心配なら少し多めにお水飲ませてあげてください☺️
案外塩分少なめのご飯を好まずに、ママが頑張って作ったご飯を食べないというお子さんいるようです。もし少し塩分増やしても問題なさそうであればお食事も少しだけ変えてあげるともっと食べるかもしれません。(可能性なので食べないことももちろんあります)
食欲は人生経験と共に身につくものなのでみんなでご飯を美味しく楽しく食べるをすこーしだけ意識するとちょっとずつ変わってくれるかもしれません。
なんにせよママリさんはいつも頑張っていますので!自信持ってくださいね!

みーたん
確かに塩分高いので毎日なら負担出てくると思いますが、たまたま今回だけなら大丈夫だと思います☺️
それよりも腹痛、便秘気味とのことでお気をつけください…私は1人目で便秘ひどすぎて腸で炎症起こし、夜中から冷や汗ダラダラで吐いて出して吐いて翌朝病院へ行ったところ腸炎で1週間入院になりました。。
されど便秘です。
妊婦は体内で子宮に圧迫されまくってるので、1~2日でないならマグネシウムに頼ってしっかり出して上げてください!
(ちなみに便秘気味の時に食物繊維はその上にどんどん溜まっていくのでNGらしいです。あくまで通常の際の便通良くするのが食物繊維で便秘になってからだと上に重なってくだけとその時の胃腸内科の先生に教わりました)
お身体、ご自愛ください。

ゆき
あまり気にしなくて
いいと思います!
うちの息子は2歳半くらいの時に
カップに入ったジャムを
全部食べてたことがあります、、
子供2人とお昼寝をしてた時、
先に起きた上の子が
食べてました、、
その時はめちゃくちゃ焦って
病院に行ったりもしましたが
様子見で大丈夫と言われ
なんともなかったです☺️
喉が渇くかもしれないので
水分摂らせてあげたら
いいと思いますよ😌
コメント