※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

パパが風邪で休んでいることにイライラしています。妊娠中のため、子どもを見ているのは私で、パパには咳をするなら2階に行ってほしいなどと強く言ってしまいます。この感情をどうしたらよいでしょうか。

パパに対してイライラしてしまいます。
パパが風邪ひいて、仕事休んだり早帰りして家では寝てるだけ。幸い子どもは元気だけど、今私が妊娠中だからか余計気になって。子どもみるのは私だし。

家にいて風邪うつさないで。
咳するなら2階行って。
私と子どもご飯食べるから2階行って。
家の中でもマスクして。
換気もきちんとして。
などなど言いまくりしてしまう、、


神経細かくなってると自分でもわかってて、、
こうやってパパにきつく当たってること、
子どもが園でもし話してたらやだなとさえ思ってしまう。
パパが1回咳しただけで、どっかいってと思ってしまって。
病院では咳喘息と診断うけてます。
はぁ、、m(._.)m
この感情どうしたらいいでしょうか?、、💦

コメント

はな🔰

妊娠中は仕方ないですよね、ホルモンですから😢
心に余裕ある時に、説明は必要かと思います。むしろお子さんにも。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに。子供にも、話必要ですね!!

    • 11時間前
るな

妊娠中だし仕方ないですよ😭咳って子宮に響きますし…なかなか治らないのは厄介ですよね…

私は妊娠してないですけど、咳してたらどっか行ってって思います…笑
咳喘息なら、吸入とか吸ってるんですか?結構咳き込みすごいですよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    咳き込みすごいです。
    早く治ってほしい、、
    はぁってなります!

    • 11時間前