
会話中に子供の幼稚園の情報を話してしまい、個人情報を漏らしたことを後悔しています。このことで気持ちが落ち込み、他人との会話が億劫になっています。どう立ち直ればよいでしょうか。
会話で失敗してしまいました、、余計なこと言ったなと。
最近パート先に新人さんが入ってきて私がOJTについてるんですが、その方と会話した時に子供が同い年ということがわかり、お子さんどこの小学校ですか?と聞かれました。
答えると、〇〇小学校なら知り合い結構いますー!習い事で〇〇小の子多くて。△△くんとか知ってます?って聞かれました。
その時に、あ、知ってますー!幼稚園××で一緒でした😊
と悪気なく言ってしまって、、、
どこの幼稚園か、って個人情報だし喋らない方がよかったなと大反省です、、、
その△△くんのママさんとは殆ど喋ったこともないので、そのまま、そうなんですねーでスルーされましたが、やらかしてしまいました、、、
もうこういうのずっとずっと考えちゃって病むので
他人と話すのが億劫です、、、
家事も手につかないくらい病んでしまいます、、
こういう時どう立ち直ったらいいんでしょう、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちゃちゃ
そのくらいなら何ともないと思います🤔
○○に住んでる△くんだよね?!とかだったらそれは…ってなるけど幼稚園くらいなら何とも思わないかと🥺

はじめてのママリ🔰
幼稚園なんて気にしないですよ〜
そんなこと言ったら△△くんが〇〇小ってことも個人情報です😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
気にならないですかね😢
会話の反省会とまらなくて😭
確かにそうですよね💦- 16時間前
はじめてのママリ🔰
ほんとですか😭
会話するたび反省ばっかで
色々考えちゃいます、、、
ありがとうございます😢
ちゃちゃ
でも気持ち分かります🥺
変なこと言ったよな〜とか1人反省会してズーンってなることありますよね🤣🤣