※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
お仕事

今日ってGWでお仕事休みの人とかも結構いらっしゃるんですね🙌認可外似通…

今日ってGWでお仕事休みの人とかも結構いらっしゃるんですね🙌認可外似通わせていますが、今日保育園に連れて行ったら半分ぐらいしか園児はいなかったです。私自身2人目の産休まで有給消化して連続で育休を取るので休みなので、この場合先生方のためにも休ませないといけなかったのかとちょっと気になってしまいました😨

コメント

まま

子供が半分になったところで先生は通常通りお仕事なので関係ないと思います。

  • ママり

    ママり

    そうなんですね🙌!
    今日預けに行った時に担任の先生が居なかったので、園児の人数が事前に少ないと分かっていればお休みできる先生とかも増えたりとかがあるのかなあと勝手に色々考えていたのですが、あまり気にせず明日も預けさせてもらおうと思います💦

    • 5時間前
はじめてのママリ

私も育休中で下の子はまだ慣らし保育中です🙌
今週の予定を知らせてくださいと連絡があって、恐る恐る休んだ方が良いか確認したら、預かりますよ😊と爽やかに言ってもらえたので、ありがたく連れていきました✨
家でみれるけど悩みますよねぇ😣

  • ママり

    ママり

    ご回答ありがとうございます!

    そうなんですね🥺!
    私も事前にGW付近の平日の出欠を聞かれたのですが、先生から給食の準備の兼ね合いで念の為に聞いているだけなので😊と言われたのでその通りに受け取って普通に出席にして提出してしまって、、💦これがお盆休みだったら休ませようという考えに至ったのですが😣

    本当に思います!家で見れるんですけど我が子もまだ慣らし保育中で早く慣れてほしいし保育園で色々吸収してほしいな、なんて考えたりして😣
    もう今回は申し訳ないですが保育園行かせていただいて、お盆はしっかり考慮しようと思います🥹
    ありがとうございます😊

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子が通う園はやっぱり出来れば休んで欲しいって感じで、親の予定を聞かれましたよ😂
因みに私も保育園で働いてますが、園児も少ないですし親御さんがお休みの家庭は休んで頂けると有難いなって気持ちはありますかね…笑

  • ママり

    ママり

    そうなんですね😂💦
    となると私の場合有給使って復帰せずに育休入るので先生方からしたらそもそも通わせていること自体あんまりですよね…💦
    お休み🟰休んでほしいと言われると保育園行けなくなるので今度からGW、お盆、年末年始付近などは休ませるようにしようと思います💦ありがとうございます!☺️

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平日であれば問題ないです😊
    ただ、大型連休や年末年始などは職員も少なくなるので(パートさんなどはどうしても希望休出やすい)協力して頂けると助かるなぁ…と言う園が多いと思います💦

    • 4時間前
  • ママり

    ママり

    なるほどです!!参考になります🥹ありがとうございます😊

    • 4時間前