※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

定額自動送金について教えてください。メイン口座から各貯蓄口座へ毎月自動送金を希望していますが、地銀の手数料が高く困っています。イオン銀行の利用を考えていますが、他に良い方法はありますか。

定額自動送金(貯金)について教えて下さい!

メイン口座(地銀):給与、各種引落し

メイン口座から以下に振り分け貯金していきたいのですが、ズボラでいちいち銀行にいけず、ボーナス時などにまとめて移動させています。

自分貯蓄口座(ろうきん)
家族貯蓄口座(ゆうちょ)
娘①口座(ゆうちょ)
娘②口座(未定)

そこで定額で毎月自動送金したいのですが、どんな方法がありますか?
地銀の自動送金は手数料が高すぎました💦
住信SBIネット銀行が良さそうでしたが、数年前に開設したつきり使っていなくて、ログインももうわからず😞
イオン銀行なら身近だしいいかな?と思うのですが、使っている方おられますか?

イオン銀行開設して、
メイン口座→イオン銀行→各貯蓄口座へ
というのは遠回りですか??もっといい方法がありますか?

コメント

初心者のママリ🔰

イオン銀行昔使ってました!そして今のメインはsbiです!この2択ならsbiの方が振り込み手数料無料にするハードルは低いと思います!

その四つの講座に振り込み無料にするには、イオン銀行だと1番上のランク、sbiだと下から2番目のランクが必要です。
SBIでそのランク獲得する方が楽な気がします!ランクの条件は調べてみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    SBIやはりいいのですね😭前に作ったきりで色んな再発行手続きが面倒で😭
    他行からイオン銀行への振り込みは無料でしたか??

    • 4月28日
  • 初心者のママリ🔰

    初心者のママリ🔰

    それはどの銀行かによるのでわからないです😭私は給与振り込み口座がイオンだったので、そこに振り込みすることはほぼなかったです!

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他行からはやはり違いますよね💦手数料無料とのっていたのでそうなのかな??と勘違いしていました。
    実はあのあと住信SBIのログインができました!😭✨目的別口座でできそうです!お騒がせしました😭

    • 4月28日
  • 初心者のママリ🔰

    初心者のママリ🔰

    よかったですね!毎月自動振り込み設定できれば楽ですよね!

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休復帰したら自動振り込み設定したいと思います!
    ありがとうございました🥹

    • 4月28日