
皆さんどう思いますか?いま旦那の仕事で、経理の一部仕事を担当してて月…
皆さんどう思いますか?
いま旦那の仕事で、経理の一部仕事を担当してて
月末に、各会社の請求書を税理士に提出する。
各会社に、振込作業。これで1時間半ぐらい
毎日、各会社に振り込んだりがあるので
常にパソコンは持ち歩いてる状況
あと、イレギュラーで店舗に配達行ったりしてます
これでいま3万円もらってます
旦那から、上の業務➕毎週4日、1件のみの配達
行ってくれるなら6万円と言われてます
配達先は車で10分ぐらいです。
倉庫が義実家にあるからそこから荷物だして
行く感じです。
皆さんならどうしますか?
- ままちゃん(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント

3児mama
割に合わないと思うので、やるならちゃんと時給で計算して✋って言います😂

はじめてのママリ🔰
それが大きな負担にならなくて(キャパ的に片手間で出来る内容で)、お給料がお小遣いになるならやります‼️
経理関係など片手間というには重要な仕事内容だと思いますが、慣れていてスキマ時間に出来るとか、お子さんたちの送迎や生活リズムに支障がないなら...🙆♀️
うちも主人が自営業なので、自営業の妻ならある程度の手伝いはできる限り!とは思いますが、自分がキャパオーバーにならないことと子どもに負担がかからないことは必須条件かなと思っています🤔ただ上の方のコメントの返信にある、3万もあげすぎ...とご主人が言っていることは気になります😰人を雇ったら3万じゃ成り立たないとこはわかっていらっしゃいますよね?って思います💦
ままちゃん
ありがとうございます
もっと給料もらってもいいって感じですか?
旦那からしたら3万もあげすぎとか
言ってきてイライラしてます(笑)