
小学校の登校班って抜けれるのかなぁ。息子は誰よりも早く集合場所に行…
小学校の登校班って抜けれるのかなぁ。
息子は誰よりも早く集合場所に行く。
登校班が嫌な訳では無い。学校も楽しく行く。
ランドセル重いといいながら毎日遅刻せず登校する。
でも息子はかなりお喋りで朝からずっと喋っている。
良くも悪くも。
登校班には保育園からのお友達がいる。
クラスも同じで仲はいいけど、その子は朝静かに登校したい。けど息子がずっと喋ってるから登校班での登校を行き渋ってしまっていたことに今日気づいた(遅い)
学校のことは話すけど、登校班でのことは盲点だった。
どれだけその子に我慢させていたのだろうか。
学校や学童でも話せるし遊べること。学校に着くまでは静かに行こうね。と出発前に伝えた。帰宅後も息子にはきちんと話す予定。
息子は悪気があるわけではないと思うが、無神経な所がある。
その子にはお兄ちゃんがいる。
そのお兄ちゃんが班長。
息子がいることでその子が登校班で登校できないのであれば、息子を登校班から抜けさせようかと思う。
仕事時間はずらせるから送って行くことできる。
帰りは学童だからお迎えにはかわりない。
登校班って途中で抜けれるのかな。
#登校班
- はじめてのママリ🔰(6歳)

はじめてのママリ
うちの学校だと2年生までは抜けれません😅💦
足を怪我して歩いていけないなど身体的な理由があるなら抜けれます。
上記の理由なら抜けるのではなく息子さんが気を付けるしかないと思います💦
コメント