

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
デコレーションとか可愛らしくあしらうあたりじゃないですかね?
男の子はワイルドに遊んでそうなイメージです。(うちは男の子ですか、やんちゃじゃないです)

イチカワ
女の子は、お友達の前でのワタシと、家族でいるときのワタシが違いますよね!
何組かの親子で遊んだとき、何人かの女の子が「遊んでるとこ見ないで!あっち向いてて!」とお母さんに言ってるのを見て驚きました!

きき
ケーキに飾り付け、が女の子らしいのかと😳
砂場遊びでは穴をひたすら掘るとかトラックとかガシャンってぶつけたりする遊びしかしませんでした🤔

はじめてのママリ
その状況ならデコレーションするあたりですね☺️
男の子は穴掘るか山作るか水流すかダイナミックです😅

k
女の子はおままごととかしていて、口調が大人だなって思います!ママの真似?みたいな…ご飯できたわよー!とか☺️
うちは次男がたまに家でままごとしますが(長男はままごと自体ほとんどしなかった)、おかーさん!ご飯できたー!食べてー!みたいな、普通に子供口調なので😂
砂場も、男の子はどれだけ深く掘れるか、高く山作れるかとか山にトンネル掘ったりとかなので、お花のケーキは女の子らしいなーと思います🌸

はじめてのママリ
女の子のお友達はよく「この服見てー!可愛いでしょう」と言ってきてくれて可愛いです😂
うちのBOYは服なんか何着せても無関心なので、そういう所が女の子ならではたな〜と思います😊

はじめてのママリ🔰
花、草を使ってお砂のケーキをデコレーションはうちの息子もしますね〜
会話でコミュニケーションとりながら遊ぶところが女の子って思います。
男の子は非言語コミュニケーションが多い気がします。
なんかキャイキャイ言いながらととにかく笑ってる、走り回ってる、何か喋ってるけど会話は成立してないって感じです笑
コメント