※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那がトイレを立ってやります。座ってやってほしいとずっっっと言って…

旦那がトイレを立ってやります。座ってやってほしいとずっっっと言ってますがなかなか変わる気ないようで…トイレ掃除はやってるの見たことありません!私が毎回掃除してます🫠ひどいときは床におしっこ溜まってる時もあります。それを注意すると機嫌悪くなりフキハラ(不機嫌ハラスメント)されます😂結婚8年ですがもう手遅れですかね🫠

コメント

ママリ

家の旦那、立ってしたいなら自分で掃除する、掃除したくないなら座ってするの2択で選んでもらったら後者で座ってしてくれるようになりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那様、掃除したくなかったんですね🤣
    でも、その方が全然いいですよね😭
    立って汚されるよりか…
    私も話し合いしたいのですが、この話題出すとフキハラされるのでなかなか…めげずに再度2択選んでもらいます💪🏻😤
    回答ありがとうございます☺️

    • 9時間前
  • ママリ

    ママリ

    ですね🤣
    でも結局子どもたちが立っするようになってしまって今は旦那が座ってる意味あまりないです😭

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供たちにも教えないといけないですね🤣私も男の子いて、もう少し先のことですが、外と家のやり方教えないな〜って思ってます🤣💦

    • 3時間前