※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちまる
お仕事

7月末付けで正社員を退職します。1ヶ月ほど休んでからパートしようと思…

7月末付けで正社員を退職します。
1ヶ月ほど休んでからパートしようと思います。

①退職はいつ伝えますか?
②ハローワークは行ったほうがいいですか?

ハローワークで紹介された仕事に就けば
お祝い金がもらえると聞きました。

初めてなので教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

①会社によって規定が違いますので一概にいつとは言えませんけど、大抵1〜2か月前かと思いますよ。
②1か月だと行っても行かなくても、、、。失業手当受給している途中で就職したら再就職手当が貰えるだけなので。そのほか貰うには色々条件があります。

はじめてのママリ🔰

①引き継ぎがあるのなら上司には早めに言ったほうがいいと思います。採用活動からの引き継ぎだと結構時間かかりました。間に合わずもう少しいて欲しいなどの引き留めや気まずい雰囲気で辞めることになるのは悲しい気がします💦

②失業保険をもらうのであればハローワークに行かないともらえないと思うので、どうされるかを考えていくのがいいと思います。

  • いちまる

    いちまる

    引き継ぎはそんなにですが、おそらく私の今の仕事を4月からの新卒がやることになると思います。
    さすがに7月末までに完璧にできるようになるのは無理だと思いますが、今のままだとゆっくり覚えてねという感じなのでもう言ったほうがいいかとも思っています。。

    • 8時間前
  • いちまる

    いちまる

    あと去年から社員が10人ほど(しかもみんな中堅〜役職クラス)やめていて、新人の割合が多いので直前だと迷惑かなとも思っています。

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早く言ったほうが、こっちも早く言ってるのでというスタンスが取れるので、サクッとお話ししておくといいと思います。
    私も入社して引き継ぎの人すぐ辞める時は精神的に辛かったので引き継ぎ期間が長い方がお互い気持ちよく過ごせる気はします!
    引き留めもあると思うので理由をしっかり考えておくといいかもしれないです。

    • 7時間前