
1年生の娘が朝から学校へ行きたくないと大泣きです😣今まで学校楽しい!早…
1年生の娘が朝から学校へ行きたくないと大泣きです😣
今まで学校楽しい!早く行きたい!と言ってました。
でも今日は唯一楽しみにしてる給食も苦手な献立のようです。残すときに先生に言わなきゃいけないけど、先生が怖いから言えない、と💧
幼稚園のときは今までずーっと残してたけど、小学校は先生に言うのが怖いから頑張って今まで完食してたようです。
でも今日のは残しちゃうかも、先生に言えない、どうしよう、って感じでずっと泣いてます。
学校でも無理に食べさせることはしません。
参観日もありましたが、先生には困ったら自分から言いにいけてました🤔
連絡帳に書いていいと思いますか?旦那は書くほどの事じゃないと言ってましたが。
先生が怖いと言ってるとは書きませんが、きっと給食のとき泣くと思います😓
- はじめてのママリ🔰

(*˘︶˘*).。.:*♡
私なら書かないです😭
可哀想だけど、本人が解決する力があられるようなので、1回泣いてしまったら先生から必要なら連絡があるかなと思いました💦

はじめてのママリ🔰
それで何とかしてください!って訳でもないし、連絡帳に
「給食が苦手で登校渋りがありました。泣いてしまうかもしれないですがよろしくお願いします。」
とか一言添えるくらいなら良いんじゃないですか?😊
-
はじめてのママリ🔰
ぁ、でもそれで言いにいけなくても許してくださいみたいのは違いますけどね💦
ルールはルールなので🥺- 9時間前

はじめてママリ🔰
うちの子は繊細すぎて療育通ってます。周りからしたらそんな事で?ということも本人にとってとても大きい深刻な悩みなので連絡帳に私は書きます。

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
園の頃は月1ですが通級に通ってました。
連絡帳に書くけど自分で言いに行ける?と聞いたらウンと言いましたが、絶対無理そうな感じなので書きました😅「自分で言いにいくと言ってますが、泣くかも〜」と書いておきました😂
コメント