
コメント

まりたん( .-. )
1ヶ月の頃から完ミでした💡
80mlを10分から15分ぐらいで飲んでたと思います!ミルクを全部飲むなら哺乳瓶の乳首を変えてみてはどうですか?(°ω°)
ミルク以外の水分補給は今のところ大丈夫だと思います!うちは4ヶ月頃からミルク以外(白湯や麦茶)などを飲ませ始めました✨

coco
1ヶ月の時は120を10分〜15分前後で飲んでいました!
乳首のサイズはどうですか?
あと、私も保健師さんに聞いたら水分補給はミルクで補えるようでミルク以外の水分補給はいらないと言われましたよ✨
-
pii.mam
やっぱり時間ってそれくらいですよね😱- 5月26日

maman
完ミでした。
1ヶ月の時は140-160を15-20分ほどで飲んでました。寝ながらの時は1時間くらい(^^;
起きててずっと飲んでるのに20分以上かかる場合は乳首を変えてもいいかもしれません。最初30分かかっていたのですが、小児科の先生に20分以上かかってると疲れて飲むのやめちゃう子もいるから様子見て乳首のサイズを変えることを勧められました。
買いに行こうと思っていたら飲むスピードが上がって結局変えなかったんですが(^^;
あと水分補給は、1ヶ月検診の時に便秘気味だったら白湯をあげてみてもいいけど、ミルクが飲めて水分補給できてる&ミルクを規定より飲み過ぎてない場合は、白湯は無理にあげなくていいと言われました(^^
粉ミルクは母乳に比べてカロリーが高いので飲み過ぎてしまうようだったらお風呂上がりは白湯にする方がいいそうです。
-
pii.mam
目つむりながら飲んじゃって中々飲みおらわなくて…
今ピジョンのスリムタイプとベッタ使ってるんですがまだなにもサイズ変えてないんですが大きくすればいいんですかね?💦
そうなんですね!!
飲み過ぎてもないのでミルクのみで様子見ようと思います😊- 5月26日

ayumi
うちの子も完ミでしたが量もかかる時間もそれくらいでしたよ(^o^)
むしろグズグズのときはそれ以上飲むのに時間かかっていたときもあります。
上手に吸うのも個人差がありますし、赤ちゃんのペースにあわせてのんびり様子みてはどうでしょうか☀
昔は赤ちゃんに湯冷ましなどで水分補給が絶対必要だと言われていたみたいですが、今は必要ないみたいですね。
ですがわたしはちょうど娘が産まれた時期が夏だったので2ヶ月頃からベビー用の麦茶とか少量あげてました。
無理にあげる必要はないと思いますが、月齢に合わせてポカリや果汁も少しずつ飲ませてもいいかと思いますよ。
-
pii.mam
本当ですか😳
うちも機嫌悪いと離しちゃってもっとかかる時あります💦
飲まないわけではないので大丈夫ですかね😨
大丈夫と言われても暑いと心配になって😭
あげてない方が多いようですね
夏になったら参考させてもらい考えてみます!!- 5月26日

ひなmam
うちはビジョンの母乳相談室
と言う哺乳瓶の時は
時間かかってました💦
飲みにくい乳首もありますよ。
普通のピジョンのは
10分かからず
早飲み選手権でれそうな感じでしたよ-。
ミルクで水分補給
できてるみたいですよ-。
あげるならすこ-しの
白湯とか⁇
うちは義母が白湯あげたら
少し下痢⁇
便秘であれば
便秘がなおるらしいですよ-。
-
pii.mam
ピジョンのスリムタイプ使ってるんですが…
早飲み選手権なんて程遠いです😱
乳首にもよるんですかね…
違う哺乳瓶買って見ようかな💦- 5月27日
-
ひなmam
母乳でも肩乳5分とか
言われてたので
もしかすると
ゆっくり飲みたい子なのかも。
色々な子がいるので
その子に合わせてあげたら
いいですよ-♡
うちは早すぎる癖に
吐きグセ凄いので
心配しましたが
今でも元気にぶくぶく
大きくなってますよ☆- 5月27日

HRE
産まれた時から完ミです😄
その頃は120〜140あげていて飲む時間は20分〜30分掛かってた気がします😂
産まれた時すごく小さかったので他の子より吸う力がないのかな〜なんて呑気に考えてました。笑
うちは、お散歩から帰ってきたら白湯かお茶あげてます✨
-
pii.mam
飲む量も時間も同じだ!安心しました(笑)💦
時間かかっても飲むのでまだいいんですが😱- 5月27日
-
HRE
うちの子は他の子より多分、良く飲む子ですw今2ヶ月半ですがやっと180を15分ぐらいで飲める様になりました😂w
多分、吸う力が付いて来たんでしょうね✨なのできっともう少し経てば早くなりますよ♩- 5月27日
-
pii.mam
そんな量そんな早く飲めるようになるんですね😱✨
まだ120しか飲まないときのほうが多いので色々心配で💦
気長に様子みてみます🤔✨- 5月27日
-
HRE
みんな少ないからうち飲み過ぎかな〜って思ってましたがグラフ内ですし予防接種の時も特に言われないのでいいかなと。笑
なので子供も十人十色だな😄って思ってます✨
あまり神経質になると身が持たないので体調悪かったり機嫌悪くなったりお熱が出てない限り気楽に考えてこの子はこう言う子なのねって思いましょう💪
お互い頑張りましょうね❤︎- 5月27日
-
pii.mam
うちもグラフ内なので大丈夫ですよね!!笑
ありがとうございます😱💕
頑張りましょう😊💕- 5月27日

ゆっち
搾乳した母乳あげてます!
うちも3ヶ月手前くらいまでは30分くらいかかって飲んでましたよ!
ある時からスイッチが入ったように早飲みするようになり、15分以内に飲みきるようになってました。
きっと個性があるので、あまり気にしすぎず!
ただ他の方が書いているように、乳首のサイズアップは検討してもいいかもです✨
-
pii.mam
まだ1ヶ月ですし気にし過ぎですかね💦笑
15分なんかで飲みきったことないです😂😱
乳首みてみます!!✨- 5月27日

ぴなた
いま1カ月の息子がいます。
同じくほぼ完ミで120を30分強です。
乳児混乱で吸いにくい乳首を使ってる影響もあると思うのですが💦
助産師さんに白湯をあげたほうがいいか聞きましたが、ミルクだけで大丈夫と言われましたよ。
白湯をあげること自体に問題は特はないからあげたいならあげていい
でも美味しくないから飲まない子が多いとも聞きました😊
-
pii.mam
同じですねー!!
ぬるくなるのも心配だし…
やっぱりあげなくて平気そうですね✨- 5月27日

おべべ
今生後2ヶ月です。1ヶ月の時は120を20分くらいで飲んでましたが、最後は力尽きて寝ていました。乳首サイズを変えたら、10分かからず寝ずに飲むようになりました。他の方が仰っているように、乳首サイズを変えてみるが良いと思います!
-
pii.mam
さっそく明日、乳首変えてみます😊✨- 5月27日

ぱる
うちの子は1ヶ月の時は60ぐらいを20分ぐらいかけて飲んでました。4ヵ月になった今でようやく一回が120に増え10分から15分で程度で飲みます。それでも体重は増え、曲線内で問題ありません。
生まれた時から本当に飲んでくれなくて看護師さんと試行錯誤してました(20飲むのに1時間とか…):( ;´꒳`;):30分以上かかったら赤ちゃんが疲れちゃうからそれ以上はしないようにとその時に指導を受けましたので、自宅に帰ってからはそれ以上はあげずに寝かしてました。あまりにも少ない時は無理やり起こして飲ましてましたが…
-
pii.mam
そうだったんですね😱
大変でしたね💦
30分以上あげないように気をつけます😨💦- 5月27日

rouyanbobomiwa
私も今完ミです!
今のssの乳首を爪楊枝で
さしてあげていますよ〜
あっているか分からないけど
お姉ちゃんが教えてくれて
私はそうしてますが!
私は2個目しっぱいして
結局またsサイズを買いました!
-
pii.mam
穴を大きくしてるってことですか??- 5月27日
-
rouyanbobomiwa
そうですよ!- 5月28日
-
pii.mam
ありがとうございます!!- 5月28日
pii.mam
80だったんですね😳
やっぱり水分補給は平気なんですね!
ありがとうございます😊✨