※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

息子が気道が狭くNICU→GCUで入院しています。そろそろ退院なのですが、…

息子が気道が狭くNICU→GCUで入院しています。
そろそろ退院なのですが、帰ってきたら病院と違いモニターがないので心配でまだ退院してないのですがここ最近どうしようと不安で寝れません。

コメント

あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

末娘もNICU、GCUでしたよ。
わかります。モニターないと不安ですよね。私もすごく不安になりました。
毎日寝てる時、息してるかな??と、何度も確認行ったり…
でもね?あかちゃんすごいんです。生命力が。ママやパパや兄弟姉妹ジジババその周りの人達、
お子さんがそこに存在してくれるだけで、みんなをハッビーにしてくれるんです。
そして命懸けで産んだはじめてのママリさんはもっとすごいんです!
大丈夫。どうぞお子さんの命の強さを信じてあげてください。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭

    • 3時間前
はじめて

それは心配ですね。
ベットやオムツにつけるセンサーが売られてますよね?それつけると安心かもしれません。
あとは周りに頼る人は居ますか?
はじめてのママリさんもお疲れだと思うので、授乳以外は別の人にお願いして休めるようにしてくださいね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    オムツにつけるやつは買ってるんですが、あれってもうアラームなった時点でほぼ助からないって聞いたことあって、、

    • 3時間前
  • はじめて

    はじめて

    そうなんですか💦お守り程度なんですかね…

    • 1時間前